出逢いたい人に出逢うためのプロフィールになってる? ー見直すための3つのチェックポイント
1年に1回、SNSのプロフィールや写真を更新しています。これは仕事の比重が変わるタイミングでもあります。新しい資格や肩書きが増えて変更する、これはあるあるパターンではないでしょうか。
今回、Xのプロフィールを変更するにあたり2つの目的がありました。
1つめは、上半期のお仕事がんばったターンを経て、下半期は自分のペースで日々を過ごすぞターンへの決意表明です。
2つめは、なんとなくXをやるのではなく、ちゃんと目的を明確にして取り組もうという意思の表れです。(今頃か、というツッコミは自分で入れておきます)
加えて、こんなnoteを目にしたことも影響しています。
こちらも目にはしていたのですが、当時は「変えよう!」というところまではいかず。
もう少しさかのぼると、こちらも耳にはしていたのですが、変えるところまではいかず。
きっかけはたくさんありましたが、ようやく行動に移すタイミングになりました🙌
パーソナル編集者さんとのやり取りも含め、参考にしてもらえると嬉しいです。
■なんで変えたいの?変えたらどうなるの?
今回の変更にあたり、作戦会議のお相手はパーソナル編集者のみずのけいすけさん。伴走していただいてもう長いお付き合いになりました。
相談したら最初の一言がこれでした。
みずの「そんなに変えるところないんだけどなあ。。。なんで変えたいの?」
えええー!そうなんですか!
あまりしっくりきていないのは私だけ???
みずの「大きく変える必要はないと思うけど、足したり引いたりの余地はありそう」
みずの「プロフィールよりも投稿を変えたほうが伝わるんじゃないかな」
そ、、そうなんですね。
私はこれから1ヶ月かけてプロフィール作成の旅に出ることになると思っていました。
というわけで1ヶ月を費やす必要はないと分かりホッとしつつも、その場で作戦会議となりました。
やり取りをする中で私が受け取った見直しのポイントは3つ。
1.「初めまして」の人が見て分かる言葉や内容
2.情報の1軍2軍を決める
3.誰とつながりたいか、何のために発信するのか
実際にどんな感じで校正をしていったのか??
■自分目線×他者目線でいざ見直しスタート
では、こちらのプロフィールの見直しを行っていきましょう!
<Before>
実践1.「初めまして」の人が見て分かる言葉や内容
プロフィールと共に見直すべきは「名前」の部分。
ここも含めて、1軍の情報を選んで、名前のところに書くのかプロフィールに書くのかを決めました。
個人的には気に入っている「本領発揮に火をつける🔥着火ウーマン」は、初めましての人には伝わらない可能性の方が高く、何をやっている人か分からないかもしれないとのことでした。
なので名前(肩書き)からは消すことにしました。
代わりに、プロフィールの|採用|評価制度|組織開発|社外人事部|をまとめて、人事戦略パートナーと称して名前(肩書き)に入れることにしました。
実践2.情報の1軍2軍を決める
2012年職場の人間関係で病む。という情報も、もう12年前で時代も私もずいぶんと変わっていて、「まだ引きずっているの?」みたいになるからもう消しても良くない?と提案されました。そりゃそうだ。
出版したい人のサポートもしています、という情報は、初見で私にサポートをお願いしたいと思う人はおそらくいなくて、SNSを通じて人柄や活動を知った上でお願いしたい、となるはずだからここになくても良い(2軍)ということでした。そりゃそうだ。
逆に、セミナーやコーチングの実績は強いのでぜひ残しましょう!とのこと。1軍認定いただきました🙌
最後に、愛嬌をどう混ぜるかについて。
私の中では、猫と旅と温泉が癒し がそこに当たるのですが、さらっと書きすぎて「だから?」みたいになってしまい残念な感じです。
3つ目のポイントの、誰とつながりたいか、どんな発信をしていきたいかにも関わるのですが、私が海外生活を目標にしていることはこのプロフィールや投稿からはあまり伝わりません。
かろうじて所在地?ところに(時々セブ島)と入れてあるくらいですが、そこまで見ている人はいないでしょう。
というわけで、この辺りを短くまとめて追加をしてみました。
実践3.誰とつながりたいか、何のために発信するのか
ここが本筋です。
これまで、コーチやキャリコン、人材業に携わる方を中心にフォローさせていただいていて、情報収集の目的が強かったんです。
ですが、フォロワーさんが1000人を超えて、ようやく本気でSNS活用していこう!と。
私のリソースを必要としてくださる方に、届けたい人に、ちゃんと届くためのプロフィール変更でもありました。
仕事やクライアントさんの顔を思い浮かべながら考えました。
そんな問いを通じて、過去・現在・未来をつなぐ言葉を探しました。
あらためて3つのチェックポイントをまとめます。
見直しのチェックポイントなので、1から順かもしれないし、3を最初に考える場合もあるかもしれません。
もし良かったら使ってみてください。
やってみて良かったよ、ということがあればスキやコメントいただけると嬉しいです🙌
■ビフォーアフターを比較してみる
プロフィール変更してみました。
<Before>
<After>
割と気に入っていた「着火ウーマン」を思い切って手放し、「人事戦略パートナー」に変えました。
数字は残しつつ、私の人となりがわかるような言葉を盛り込みました。
さらに目が合う写真がいいよ!とのことなので、写真も変えました。
<Before>
<After>
■作戦会議を経て視点が変わった
約1時間をかけてプロフィールについて考えた結果、納得のいくプロフィールができたこと以外にも収穫がありました。
①声をかけやすい人かどうかが大事
SNSってコミュニケーションなので、単純「この人と交流したいかどうか」だと思うんです。もちろんそこには情報収集とか、仕事や人脈とかいろいろあるとは思いますが、親しみやすさは重要だなと感じました。
そういえば私は写真や言葉では「強い」「大きい」と思われがちで、実際お会いした方やオンラインでおしゃべりした方からは「とっても気さくな人で良かった」「意外と小柄ですね」と言われます。
YouTubeでは私らしさが出ているのですが、誰もがそれを見ているわけではないです。
「初めまして」の人にどのような印象を持ってもらうか、まさに第一印象を決めるプロフィールは「声をかけやすい」「声をかけてもらいやすい」方がいいなあと。
あくまでもこれは私の考えであって、SNSでのセルフブランディングは人それぞれです。
どんな自分として、どんな人と出逢っていきたいか。改めて考える良い時間でした。
②自分の良さは自分では分からない
自分にとってはどれも大事な1軍の情報(だと思っている)で、伝えたいことがもりもりあるんですよね。その中で取捨選択していく作業は自分目線では難しいです。
自分目線と他者目線を掛け合わせて、良い落とし所を見つけていく作業は気づきもあり楽しい時間でした。
他者目線というと周りの評価や見られ方などネガティブな感覚を持つ人もいるかもしれませんが、自分のことを少しは理解してくれていて、建設的に意見をくれる人の目線は前向きに取り入れた方が良いです。
そういえば昔、初めてプロに撮影していただいたプロフィール写真を自分で選べなくて、投票制にしたことがあります。自分がこれだ!と思ったのとは別の写真にたくさん票が入って、自分の良さは自分では分からないものだと実感しました。もちろん最多得票の写真に変更しましたよ。
しばらくプロフィール変えてないな、、、届けたい人に届いていないな、、、
そんな人はぜひ見直してみてはいかがでしょうか。
1ヶ月かけてプロフィールを見直すことになると思っていたら、まさかの1時間で改善ができたのは、パーソナル編集者さんのおかげです。
後日、Xでこのような投稿をしたところたくさんの反応をいただきました!
/
ここまでお付き合いくださりありがとうございました!
\