![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114833421/rectangle_large_type_2_dbd2052a3ca63e1cec5e36a048225a86.jpeg?width=1200)
【モーニング☕️】奈良|アーガイル、5年前の回想
2ヶ月ぶりに東海自然歩道を
歩こうと思い立った先週土曜日
歩き始めは京都の笠置ですが
モーニングは奈良の喫茶に行きました🙌
思えば奈良市内の喫茶自体が久々で
検索することも少なかったので
未開拓の良い店に出会えそうやと
楽しみにしてました♪
アーガイル
この日行こうと決めた店は
JR奈良駅と近鉄新大宮駅の間なので
自宅から乗換え少ない近鉄利用で
奈良市内へ降り立ちました
![](https://assets.st-note.com/img/1693389811763-961cwGU9Ch.jpg?width=1200)
写真からは伝わりにくいけど
この時点でAM6:50🤣
自宅最寄駅出発は5時台…
早い時間を目指した理由は
この後の歩き旅出発地点へ行く
交通手段の事情からでした💦
![](https://assets.st-note.com/img/1693390174513-B9Y1xGXzaj.jpg?width=1200)
7時前の住宅地が静かすぎて
店のある気配もなく不安になる
![](https://assets.st-note.com/img/1693390374992-kG77MNQSiJ.jpg?width=1200)
店があるのは地図で分かってるが
地図が間違ってる時も稀にあり
営業時間や定休日もGoogle mapで
ある程度は把握できてるけど
個人経営喫茶店は臨時休業も多い
ということでやってる‼️と心の中で叫び
動きには現れないがガッツポーズもしてる🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1693390624552-aUaGEPOqz2.jpg?width=1200)
雰囲気の良い店構えに
入店前からワクワクする✨
![](https://assets.st-note.com/img/1693390734451-k9qZvrHc3r.jpg?width=1200)
入店して席に着き注文した時点で
ちょうど7時になったみたいで…
席の真横にあった時計の鐘が鳴った
完全に不意やったのでビクッとすると
鳴り止む前に別の鐘の音も鳴りだす🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1693390887558-vHXN96gjEq.jpg?width=1200)
え⁉️…見回すと時計がたくさん
![](https://assets.st-note.com/img/1693390996909-1DwJC0Jv27.jpg?width=1200)
一通り鳴り終わると
チクタクチクタク…コツコツコツ…
いろんな時を刻む音が聞こえてくる
内装自体も古い時計の雰囲気に
合ってるので違和感なく居心地良い
久々に常連になりたい店😆
![](https://assets.st-note.com/img/1693391221421-uWWMnyuQRw.jpg?width=1200)
時を刻む音を聞いてると
注文してたモーニングセットが来た
トースト、サンド、ホットドックの
3種類があって料金は全て同じ🙌
こういう場合悩んでも決まらんので
今回はサンドセットにしてみました
サンドとゆで卵くらいかなと思ってたら
フルーツとヨーグルトまでついてた😄
店の雰囲気も良くて
これで600円はコスパ最高👍
![](https://assets.st-note.com/img/1693391570405-IjYX0ft5qw.jpg?width=1200)
店の外にまで鳩時計が🕰
入る時気付かんかったな…
アーガイル
場所|奈良県奈良市大宮町2丁目3-8
営業時間|6:30〜18:30(日〜18:00)
定休日|なし
この後はJR奈良駅へ向かいますが
今回訪問した喫茶のすぐ近くに
もう1軒喫茶があります☕️
事前検索では地図上で印が被るほど
近くに立地する店やったけど
以前行ったような遠い記憶があり
アーガイルにしました
ただ遠い記憶は正しいのか
後から気になり探ってみて
見つけたので回想してみます🤣
リッチ
アーガイルから近くの店リッチまでは
ゆっくり歩いて1分ほどの距離
遠い記憶にあった訪問日は
2018年の10月28日でした
(喫茶訪問履歴リストで判明)
5年前となると遠い記憶にもなるな🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1693392626579-zgecCaNz3h.jpg?width=1200)
リッチでモーニングしたんは
5年前ですが外観写真はこないだです
まず現役営業しててくれて嬉しかった
ここから5年前の写真
![](https://assets.st-note.com/img/1693392936383-rKcCYUHO1W.jpg?width=1200)
窓際の席に座ってたみたいです
外観写真はなかったけど
窓越しに店名看板が透けてるのと
窓、カーテン、椅子が一致してるので
この店で間違いなさそう🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1693393073392-a9VuCUN2QY.jpg?width=1200)
まったくの偶然ですが
5年前もサンドセットを食べてた🤣
しかもこちらもゆで卵、フルーツ付き
違うのはサラダかヨーグルトってだけ…
当時の金額は覚えてないけど
現在はアーガイルと同じく600円
2店はライバルではなく仲間なんやろな
共存して現役で営業してくれてる
そう思うとなんか嬉しくなる
リッチ
場所|奈良県奈良市大宮町2丁目3-4
営業時間|7:00〜18:00(日〜17:00)
定休日|水曜
5年前に訪問した店が
営業してて嬉しいと感じるのは
喫茶訪問以外を探っみて
年月の長さを実感したからかな…
![](https://assets.st-note.com/img/1693393546463-0UQZjTZxFp.jpg?width=1200)
リッチでモーニングする前日は
JR奈良駅前のゲストハウスに宿泊
ギャラリー、バーなどを併設した
簡易宿泊施設という感じでした
現在この店は移転して
宿泊機能をなくし、ギャラリーと服、
お酒とカレーの複合ショップとして営業
2018年訪問時点
hostel & gallery G is good
2022年1月に閉店・移転
↓
Is GOOD Gallery
2022年2月オープン
![](https://assets.st-note.com/img/1693394510154-gF7wwlDE5F.jpg?width=1200)
hostel & gallery G is goodには
シャワーしかなかったので
徒歩5分ほどの銭湯にも行ってた
昔ながらの銭湯には現在も行くので
喫茶とともに好みが変わってないのは
我ながら嬉しいところですが…
銭湯は2022年2月に閉業してしまったそう
この銭湯だけではなく昔ながらの銭湯は
ここ数年でいくつも閉業してしまってて
1回しか行ってないけど悲しくなる😖
宿泊したゲストハウス移転の翌月
ってのは偶然か必然か…🙄
僕が考えたところで仕方ないけど
少なからず影響はあったのかもな😓
なんかしんみりしてしまったけど
そのまま終わるんは悲しいので…
5年前の喫茶モーニング後に
巡った奈良の写真で終わります
この日は奈良のメジャースポットを
しっかり観光してました
●奈良駅
↓
●春日大社
↓
●若草山
![](https://assets.st-note.com/img/1693395221144-sSN2ym7540.jpg?width=1200)
●東大寺(奈良公園)
![](https://assets.st-note.com/img/1693395221372-tOgPDxzpXx.jpg?width=1200)
●二月堂
![](https://assets.st-note.com/img/1693395221973-8B0eP29LJq.jpg?width=1200)
●興福寺
↓
●中谷堂(高速餅つき)
ちなみに日曜も奈良観光したけど
奈良と言えば…な場所には近付かず😁
それは5年で変わったのかもな
奈良ぶらり記事バックナンバー
🦌8月26日
🦌8月27日
いいなと思ったら応援しよう!
![かぼちゃかべ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44454428/profile_0dcab50bcd67a5cfc4ce2d11e6ec9e2f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)