ハイキング|京都一周トレイルで西山から北山へ
8月中旬やけど爽やかな北風で
心地良く歩けた京都市内ハイク🙌
主に京都一周トレイルルートを歩きつつ
既に歩いたルートは気になる道へ♪
6月に京都西山連峰を歩いたのも
東海自然歩道の道中で気になった道を
歩いてみようという今回と同じ経緯🤗
京都一周トレイルと気になる道ハイク
京都一周トレイルとは
京都の東南、伏見桃山から大原、鞍馬を経て
高雄、嵐山、苔寺に至る全長約84kmと
豊かな森林や清流、田園風景に恵まれた
京北地域を巡る全長約48.7kmのコースからなる
京都一周の歩き始めは覚えてないけど
2021年に歩いた記事を書いてるので
その頃から一周を目標にしてたみたい…
ほぼ並行する東海自然歩道を先に歩き
軌跡の地図上では一周できてるけど
一部異なる部分が未踏のままに💨
今回はそれを埋める目的も兼ねてました🙌
上桂から松尾山へ
京都一周トレイル西の起点は
阪急嵐山線の上桂駅
駅前の喫茶でモーニング☕
詳細は🔗別記事で書きました
駅前から細い路地を山側へ
京都一周標識は見当たらないが
代わりに東海自然標識を発見🤗
住宅街を抜け山が近付くと
貫禄のある寺院が見えてきた
案内板を見てこれが…あの…寺かと
1994年に世界文化遺産に登録された
寺院でもあり前から興味はあったが
気軽には行けず後回しにしてた寺💦
現在では各地で観光客が多すぎて
諸々の問題が発生してますが
西芳寺は世界遺産登録される前の
1970年代から同様の問題が発生⚡
その対策として1977年から
寺院本来の宗教的な雰囲気を保ち
心静かにお参りしてほしいという願いから
事前申込による少数参拝制を実施したそう
後回しにして正直忘れてたけど
今回で行きたいの思い出したので
機会を見つけて訪問してみます😆
登り始めは竹林の急斜面やけど
しっかり整備されてて安心♪
標高200mほどやけど
京都は高い建物が少ないので
遠くの山まで見渡せました🍃
大きな石に腰掛け休憩…
したかったけど土地柄なのか
神仏関連ありそうで座れず😑
山頂からは景色見えず…
ルート交差する場所から少し…
嵐山方面へ下山し始めると
木々の隙間に見えたのは
嵐山モンキーパークの施設🐵
眺めが良く施設も充実してるが
入園料が必要な観光地っぽいので
ハイク目的やと不向きな気がする🙄
20分ほどで市街地に下山
そして自然歩道とも再会🤗
嵐山から小倉山に登る
阪急嵐山から高雄付近まで
京都一周と東海自然歩道は重複
既に歩いた道が続くので
小倉山方面へ寄り道をします🙌
通る度に利用したいと思いつつ
毎回素通りしてしまう茶屋
本格的な山道に入る前の
公園内の展望台から既に絶景✨
(対岸の寺院が気になる…)
公園から山道に入るとすぐに
予想外の岩肌を登る道になる💦
木々に覆われても岩々しい道
ロープも張られて急登が続き
こんな山だったのか…と汗だくに💦
急な道を登り終えると
これまた予想外の絶景が広がる
方角的には東側、北嵯峨方面で
大覚寺、広沢池などが見えてました
展望台以降は勾配緩くなり
油断してたら山頂を素通り💨
せっかく初登頂なので戻って山頂へ🙌
山頂から舗装路で下山した後
再び予想外な道へ突入する
険しくヒヤヒヤする道やけど
木々に覆われてるのでまだマシ…
もしむき出し道だったら
足が震えて先に進めんかも…😨
六丁峠で車道に出ると同時に
京都一周、東海自然歩道と合流し
初ルート歩きはひとまず終了🙌
清滝川に沿って高雄まで
京都一周と東海自然歩道が重複する
清滝川沿いを歩く道は今回で4回目
何度歩いてもワクワク感もあり
心地良さもある飽きない道🍃
足元が良いとも言いきれないが
整備されすぎてないのが逆に良い👍
清滝は愛宕山登山口でもあり
自販機があるので水分補給💧
清滝の下流より上流の方が
ルートとしてメジャーなのか
外国人観光客とも何度か遭遇👋
川沿いを5kmほど歩くと
高雄の観光地エリアに到着
高雄まで重複してた2つの道は
この先で再び別の道になる
沢山経由で京見峠へ
高雄までの川沿い道は緩やかで
登りを感じさせない道やったけど
ここからは見るからに急坂💦
しかも面白みのない道を
ひたすら登るので気持ちが辛い😢
登山道に入るとさらに急登💦
下山者に道譲り休憩しながら登る…
山間の細長い市街地が嵐山付近
その奥が序盤で登った松尾山
だいぶ歩いたな…と達成感に浸る🙌
木彫りの仏様?が鎮座する
峠の分岐でルートを確認🗺️
沢ノ池へ向かう京都一周は
以前歩いたので未踏の沢山へ
一周ルートを逸れると
道が怪しく蜘蛛の巣が増える💦
眺望はあまりなかったので
ピークハント寄り道でした🏔
下山ルートも怪しげやけど
こっちが通常通りなのかも😆
沢山から下山後、京都一周と合流し
さらに東海自然歩道とも合流🙌
しばらく並走したあと
上ノ水峠で東海自然歩道と分岐
東海自然が下山するのに対し
京都一周は稜線へ登っていく🏔
両ルートを歩いた感覚として
東海自然は谷沿い、峠越え道で
京都一周は稜線伝いの道が多めで
峠付近で両ルートが合流してた🍃
以前訪問した山の家はせがわ
ポツンと一軒家並の立地やけど
驚くほど美味しいお店だった😋
その時に高雄まで歩いたので
ここから先が未踏エリアでした🙌
眺望の良い場所で一息つき
車道が通る京見峠に下山
氷室町から二ノ瀬へ
京見峠からは氷室方面へ
しばらくは車道歩きになる💨
城があったんかな…と思い
下山しながら周囲見回すと
人工的に見える階段状の敷地や
石垣の様な場所もあった✨
かつて氷室が設置されていたことが
氷室町となった由来だそうです
氷室跡も気になったけど
日が傾き始めたので先を急いだ💨
倒木増え草が生い茂りだすと
いつもの不安が過り始めるけど
こんな道でも多くの人と遭遇するのは
さすが京都一周トレイルやなと🙏
9月下旬の今だったら
歩き終えると決断するけど
歩いた当日の8月中旬は
迷って先を目指す決断をした💦
日没時間までは約1時間半で
距離は3kmほどやったけど
最大の敵は高低差だったかも…
西日に照らされ日没に焦るが
疲れが溜って思うように登れず💨
急登と平坦を繰り返して
山頂へのラスト登り🙌
登頂の喜びに浸る時間もなく
写真だけ撮ってすぐに下山開始
下山は東向き斜面ってこともあり
日没前やけど日が隠れて暗くなる💦
二ノ瀬町付近の神社に下山
安全祈願した神様とは違うけど
無事下山できた感謝を伝える🙏
東海自然歩道歩いた時と同じく
叡山電鉄二ノ瀬駅にて終了🙌
今回のルート
今回は小倉山と沢山付近以外は
京都一周トレイルに沿って歩きました
さらに以前歩いた東海自然歩道とも
一部重複、何度か合流するルートで
気になってた道もいくつか歩けました🙌
関連記事_周辺ハイク
今回のルートと交差、並走してた
以前歩いた記事を添付します
■2023年2月23日
東海自然歩道_2(ポンポン山~松尾大社)
■2023年4月8日
東海自然歩道_5(松尾大社~二ノ瀬)
■2024年6月8日
千代川駅~愛宕山~槇ノ尾(高雄)
■2024年6月22日
島本駅~老ノ坂~保津峡駅
今回の経路とは被ってはないけど
東海自然歩道と並走ルートを歩く
目的は同じハイクでした