マガジンのカバー画像

ぽつりぽつり

27
目の前のこととかあたまの中の片隅のこととか
運営しているクリエイター

記事一覧

確かにここにあると言いたい

今放送しているドラマのタイトルに、ヒンドゥー語の諺を用いたものがあるらしい。 原型となっ…

ゆり
4日前
5

日課と余白の間

小さい頃からテキパキ動く計画的な人に憧れていた。 例えば夏休みは早起きをして、朝イチで図…

ゆり
9日前
8

2月の始まり。

2月が始まった。 1月を振り返ると、年末から計画していた細かなすべきことを結構達成できた気…

ゆり
2週間前
5

ショートスリーパーに憧れたけど

ここ1年くらい時間の使い方を意識して見直している。 1番意識しているのが起床時間。 単純に…

ゆり
3週間前
2

力は抜く。手は抜かない。

毎日毎日全力で物事に取り組めたら理想的だけど、現実問題なかなか難しい。 だから力の入れ方…

ゆり
1か月前
10

脳のデトックス

物を買うする時、すごく吟味する方だ。 買って良かったと思える物に囲まれて生活したいから、…

ゆり
1か月前
4

助走をつけて年を越せた

ここ数年がっつりとした大掃除はしていなくて、代わりに普段からこまめに掃除をすることを心がけてきたけど、昨年末は久しぶりに過去の思い出たちにがっつり切り込んで大整理をした。 今までだったら考えもせずに「いる」に分類してきたものも全部目を通して基本的に手放すマインドで精査して、書籍や過去に貯め続けてきた雑誌の切り抜きなどなど集めたら結果的に19kgになった。寂しかったけど清々しい気持ちになったのも事実。 興味がなくなったわけではなくて、一旦お役目を終えてわたしから巣立って行っ

RIIZEのこと

Xのアカウントを公に止めて、自分の意見をSNSで発しなくなってからしばらく経つ。 ただ自分の…

ゆり
4か月前
22

好きな人の好きなものは好き?

「好きな人の好きなもの/人は自分も好きでいるべきか」 自分の身近にいる人に対しても、アイ…

ゆり
1年前

どうか

報告書を読んで、会見の時は仕事中だったから全文の文字起こしを読んで、新たな対策を読んで、…

ゆり
1年前
14

やっぱり百聞は一見にしかずだった

今日、すごく久しぶりにハンバーガーを食べた。 黄色いMのマークでおなじみのあのお店。 この…

ゆり
2年前
4

エモさに負ける輝きはいらない

最近色々なところで懐かしさを感じる題材が増えたような気がする。 例えば音楽番組では世代別…

ゆり
2年前
5

頭の中のチューニング

最近、健康について考えることが増えた。 自分自身はもちろん、家族や身の回りの人の身体のこ…

ゆり
2年前

書き初めnote2023

あけました2023。 3が日の間に始められたことは1年間続く可能性があるという根拠のない持論を信じて、今年初noteを書きます。 さっき紙の日記に今年の目標を書き出してみたら15個くらい出てきて。 去年達成できなかったものが多かったから、今年はリベンジも兼ねて定期的に振り返りながら叶えていきたい。 目標自体は毎年書き出してるんだけど、その年によってカラーが全然違うから面白い。 今年書いた15個の目標は分類すると「整理、検査、勉強」だった。 物理的なこと、心理的なことをとに