![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121144424/rectangle_large_type_2_c3869ca0cae7a73000fbb8abf47592b4.png?width=1200)
Photo by
hideki_nakane
未来に関して
未来に関しては、誰にも判らないがゆえ、どんな仮説も成立するんですよ。
死後、輪廻転生が有るかもしれないし、ないかもしれない。
重要なのはどっちに転んでも落ち着いて受け止められる
中庸の姿勢なんですよ。
人生のかもしれない運転の姿勢が大事だと思うわけですよ。
何時地震が起こるのかは誰にでも予測できないんですよ。
今自分なりの考えられる対策をして備えることが出来れば
大丈夫だと思うわけなんですよ。
有事の際に空手の型のように慌てず
無意識に最善手を取れれば良いわけですよ。
その手段、方法、方針は過去の自分の経験データベースから
探るしかないわけですよ。
ここまで心積もりや物品を携えたから
安心の尺度は自分しか判らないわけですよ。
未来に関してここまで、考え抜いたから抜かりなしと思えるレベルに
至ったらそこで未来に関する事を考えるのを止めて、
今に集中するんですよ。
と、私は不安に苛まれそうになったときの語録集でした。
参考になれれば幸いです。
いいなと思ったら応援しよう!
![偲稔](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169532565/profile_e06690b9d1f1459a9a70fbac04b91d7b.jpg?width=600&crop=1:1,smart)