
12月の進捗/新年のご挨拶
あけましておめでとうございます!

新年のご挨拶を綴る前に、まずは進捗や体調についてご報告していきます。
まず、原稿は40ページまで完成しました。
全54ページですので、残り14ページとなりました。


体調について
ご心配をおかけしている体調についてですが、
12月に動けなかった日は9.9日分でした。
11月の13.8日分より改善していますし、特に12月22日以降はかなり体調の良さを感じています!
まだ全快という訳ではありませんが、「描ける!」と思える体調で過ごせる日が増えてきました!
日々の体調改善メニューとして
==============
・ランニング
・背中、肩、首のストレッチ
・肩と首の筋トレ
・頭皮(筋肉)マッサージ
==============
…などを行っていますが、
12月からはさらに
==============
・耳のマッサージ
・水を多く飲むこと
==============
…を追加しました。
というのも、原因不明の「コリ」と「神経痛」が首・肩・背中に頻繁に起きていて、
それが姿勢や疲労によって起こっているとは考えにくいタイミングで頻発していた為、
「もしかして脳とか身体の内側の器官がコリを引き起こしているのでは…?」と考え、調べてみました。
すると、「内耳」という耳の奥の器官が気圧の変動等で過剰に反応する事で自律神経を乱し、血管やリンパ管の流れが悪くなり、コリを誘発する…という事がわかりました。
加えて、神経痛の原因の1つとして、「筋肉中に溜まった老廃物によって神経が圧迫され痛みが発生する」という事もわかりました。
よって、
・耳まわりをよくマッサージして内耳の異常なはたらきを元に戻す
・水を多めに摂取することで血管とリンパ管の流れを良くし、筋肉中に溜まった老廃物をよく流せるようにする
…といった所をターゲットに、改善メニューを増やしてみました。
結果、これがよく効いているようで、神経痛の発生頻度や症状の重さを軽減できているように感じています。
これをやりはじめた週には、顔や上半身にかなり吹き出物ができたのですが…老廃物が一気に出た証拠かなと思っています。
今年は半年以上自分の身体と向き合う事となり、功を奏して自身の身体の事を具体的に理解することが出来ました。
神経痛自体は長年患っていたものでしたが、今日綴った原因と対処が正しいのであれば、今後このルーティンを続ける事で長年の神経痛も抑えていけるかもしれません。
もしかしたら、ここから先の方が元気な創作活動ができるかも!…という足掛かりを掴めたのが、2024年の意味だったかなと、今は感じています!
…といった訳で、ご心配をおかけしている体調面は、かなり回復してきています!
1月こそ、かなり良い原稿制作ができるのではないかなと感じています!
第5話原稿完成予定について
体調も良くなりつつある…という事で、
改めて全54ページまでの原稿完成予定を【2月末】にしたいと思います。
3月は、製本編集の為の作業とフランス出版用のデータ作成、
4月からリワード品の作成と準備を始め、
5月~6月でリワードの発送と完了
…という流れになるかと思います。
長らくお待たせしてしまっておりますが、しっかりと最後までやり切りますので、引き続きお待ちいただけますと幸いです…!
新年のご挨拶
最後に、新年のご挨拶をさせていただこうと思います。
まず改めまして、2024年は多くのご心配をおかけしてしまった事、そしてProjectシーザノケが随分遅れてしまった事、お詫び申し上げます。
すみませんでした。
しかしながら、そんな中でも待ってくださっている皆様、見守ってくださっている皆様、そして温かい言葉をかけてくださった皆様には、心より感謝を申し上げます。
ありがとうございます。
9年前、過労で死にかけた年がありました。
昨年はそれと同じか、それ以上に、身体的には辛い年になりました。
ですが、心は9年前ほど辛くはありませんでした。
当時と違ったこと。それはひとえに、
「シーザノケを待ってくださっている人が居る」という事に尽きます。
身体の辛い中、ひたすら前を向いて回復に努める事が出来たのは、皆様のおかげだと思います。
本当にありがとうございました!!!
落ちた後は、上がるのみです。
2025年はいよいよフランス出版も待っています!
もちろん日本でも、第1話~5話をまとめた、シーザノケ「真の第1巻」をつくりたく思っています!
(クラファンプロジェクトでやりたいと思っています!)
まだまだ沢山のシーザノケの続きをお届けしていきたく思っておりますので、2025年はその大きな足掛かりになる1年になるよう頑張ろうと思います!
本年も何卒、よろしくお願い致します!!!
m(_ _)m
最後に、2024年大みそかの虹を皆さんに共有して締めようと思います。

写真ではわかりにくいですが、肉眼で見るとものすごく鮮やかで明るい虹でした!
皆様の2025年も、素晴らしい年になりますよう…。
それではまた、次の進捗報告でお会いしましょう!(*'▽')ノシ
===============
シーザノケ第5話制作スポンサー【㈱ミュウ】様
▽ミュウブランドシザー『G-MAS』