マガジンのカバー画像

担当授業日記

10
担当している授業の日記をまとめています。
運営しているクリエイター

#日記

担当授業日記 (2020/10/23)

 今年度の8回目の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います(これは,6日前の授業についての日記です)。 今回の授業の内容 統計学については,新しい内容を扱うのが前回で最後で,今回は簡単に総括をしました。コンピュータ実習では,一部の学生にPowerPointを使って発表をしてもらいました。  恒例の練習問題は提出用としては出さず,解答付きの自習用の教材として配付しました。 今年度の最終回 これまでの一連の授業は2コマ連続になっていて,別

担当授業日記 (2020/10/16)

 今年度の7回目の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います(これは3日前の授業についての日記です)。 今回の授業の内容 統計学の内容として,統計的仮説検定について解説しました。コンピュータ実習では,PowerPointによる資料の作成について扱いました。  提出用の練習問題では,標本抽出,推定,標準誤差などに関する問題を出しました。 調べるスキルと伝えるスキル 個々人でスキルとして差があると感じられるものに,調べるスキルと伝えるスキル

担当授業日記 (2020/10/9)

 今年度の6回目の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います。 今回の授業の内容  統計学の内容として,正規分布,大数の法則,中心極限定理などについて解説しました。コンピュータ実習では前回に引き続き,Wordを用いた報告書の書き方を扱いました。  提出用の練習問題では,無作為抽出,不偏性,標準誤差などに関する問題を出しました。 研究の目的は母集団か,標本か? 標本調査における母集団と標本の関係についての問題が出されたとして,その中の「調

担当授業日記 (2020/10/2)

 今年度の5回目の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います(この日記は1日前のものです)。 今回の授業の内容 統計学の内容として,確率分布,推定,標準誤差などについて解説しました。コンピュータ実習では,Excelによる散布図の作成とWordによる報告書の書き方を扱いました。  提出用の練習問題では,母集団と標本,統計的推測に関する問題を出しました。 Wordの実習で研究の基礎を扱う この授業では,Word,Excel,PowerPoi

担当授業日記 (2020/9/25)

 今年度の4回目の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います。 今回の授業の内容 統計学の内容として,母集団と標本,無作為抽出について解説しました。コンピュータ実習では,Excelを用いて度数分布表とヒストグラムの作成を行いました。  提出用の練習問題では,グラフと相関に関する問題と相関係数を求める計算問題を出しました。 計算過程を示す問題は差がつきやすい 学生によって,解答の質に差が出やすいのが計算過程を書く問題だと思います。このよう

担当授業日記 (2020/9/18)

 今年度の3回目の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います。 今回の授業の内容  統計学の内容として,棒グラフ,ヒストグラム,相関について解説しました。コンピュータ実習では,Excelの数式,オートフィル,関数を扱いました。  提出してもらう練習問題では,標準得点と偏差値の問題に加えて,因果関係に関する記述問題も出しました。 提出物にスタンプ押し  今回も,提出物にネコのスタンプを押して返却しました。評価がわかるようにするため,「よく

担当授業日記 (2020/9/11)

 今年度の2回目の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います。 今回の授業の内容 最初に,前回のコメントシートにあった疑問点について補いつつ,簡単に前回の復習(分散と標準偏差)を行いました。次に,今回の統計学の内容として,標準化と偏差値得点について解説しました。  そして今回から,コンピュータ実習開始です。最初にGoogleアカウントの作成とGoogle Classroomの使い方について説明しました。そのあと,作業用のファイルをダウンロ

担当授業日記 (2020/9/4)

 2020年度の初回の授業を終えました。「担当授業日記」として,感想などを述べていきたいと思います。 今回の授業の内容 今回の授業は講義形式で,大きく分けて,情報学と記述統計の基礎について扱いました。具体的には,「情報」や「科学」などの基礎的な用語の定義,人を対象とした研究の基礎,尺度,質的データの単純集計,平均,分散,標準偏差などについて解説しました。  個人的に,相関関係と因果関係の区別の話は重要だと考えていて,けっこう詳しく説明しました。次回は今回の復習をしてから,

担当している授業の準備(2020年度)

 毎年,非常勤で授業を行っています。いよいよ,その授業の初回が迫ってきたので,今回はその準備をしながら,思ったことを書いてみます。 授業の予定と内容 いつもは春に始めるのですが,今年度は新型コロナウイルス感染症の拡大の影響で,例外的に9月からの開始になりました。毎週90分2コマ連続を8回行う授業で,10月まで実施予定です。  主に実習形式(初回のみ講義形式)で,コンピュータと統計学の基礎を学ぶ授業です。基本的なパソコンのソフトを使って,人を対象とした研究の考え方や,集めた