見出し画像

同じとピッタリ/たんかをひとつ

ハンバーグってちょっと、人気のすごいメニューですよね

いつも通りにnoteの街を散歩していたら
ハンバーグの文字に目が止まりました

美味しそう

@ハタモトさんの記事に元気をもらいました

人と同じってやだなぁって思う時と

気にしないなぁって、時と

同じだね!ってうれしい時とがありますが

私は人によってやものによっても違うのであまりそこは拘りません

一緒だねってうれしいとか、あがるねって時もやっぱり、あって


好きを褒められるってなんだかくすぐったい気持ちになります

noteさんありがとうございます

その前にはビックリなお知らせも


沢山の好きをいただいてきたんだなぁって

本当にありがとうございます

皆さんの小さな何かになったかな


*
母が昨日、100円ショップの除光液が落ちないって私に何度も相談に来たので

薬局で売っている落ちやすい除光液ととりかえてあげました

父はよろこんで、こっちにとばっちりが来るからそっちに聞いてって言ったって

ちょっと違うんじゃないかなぁって

ん?って思ってしまって

母には昔からみんなが甘くて、特に父は母の言いなりなので

母のできない事の訴えを私に言ってもいいけれど

父が母に甘いからが理由で、そのとばっちりを私に回さないでって

和やかにでも話したいな

*

マニキュアをできる日はマニキュアの小さな世界に没頭します


シールやハケで自分でデザインしたり

指先だけの色を変えてみたり

成人式の日の前日に昔の同僚のネイルを

昔懇意にしていた友人のお店の端っこで

ダウンライトの下した事があります

彼女の明日の帯の色に合わせた色にしたら

評判がよかったみたいで

安心したっけな

マツコデラックスさんの爪は品があるのでよく話題に登っているなぁって

季節ごとに使わせている配色の系統を確認したりして

ちょっと取り入れてみたり

小さな世界が仕上がっていくのはとても幸せなので

私は外でプロの方にしてもらった事がなくて

いつか試しに経験してみるのもいいかもしれないですね


*
栽培の、温室の中パレットがぜんしょくの中喜び結ぶ
*

Cultivation, greenhouse inside pallet ties joy inside every book
*


今日も読んでいただきありがとうございました

ではまた

いいなと思ったら応援しよう!

つきのあさと/更新ゆっくり中
まだまだ何も知らず、こちらで人との繋がりや文章を通じて学ばせてせてください。よろしくお願いします。