見出し画像

『子育てで悩んでいました』

神奈川 海老名 きょうだい3人死亡 母親再逮捕の事件のお母さんのセリフ。
『子育てで悩んでいました。私も子どもたちと一緒に死ぬつもりでした」

年末にあったこの事件を世の中の人はこの事件をどう見ているのかな🥺
私はこの犯人(つまりお母さん)に対して
しんどかったんだね、苦しかったね、、、、と感じてしまって
同情の涙が止まらないんです。
もちろん、亡くなられたお子さんの気持ちを考えても絶対にあってはならない事だというのは理解した上での話。

その理由は、このお母さんが私とかけ離れているとは思えないのです🥺


どうにでもなってしまいたい
悩みに押しつぶされそうな今の状況から解放されたい
全てがなくなってしまったらいいのに・・・
子供を育てていく中で
私は何度も思ったことがありました

うちは小6の長男と、小3の長女がいますが元々真面目な性格の私は全てを背負い込んで『〇〇であらなければ!!』が人一倍強かった。
苦しい分だけ、本を読んだり、色々勉強したり、経験を重ねていく中で少しずつそんな思いが剥がれていって、最終的にはセラピーにたどり着き、今ではほとんどそんなことは考えなくなりましたが、当時はもう取り憑かれたかの様に全てが子供のため・・・子供のため・・・と考えてしまっていて、それが故に、更に追い込まれていっていた気がします

このお母さんがどんな毎日を送っていたのかは知らないけど
少なくとも私はそんな感じ。

どんなに努力して、悩んで、自分を犠牲して、子供のために全てを捧げて、良いと思ったことを一生懸命やっていても、全然うまくいかない絶望感。

『一人で抱えないで相談したらいいよ』なんて言われるけど
私は相談なんてできなかったですよ。

定期的にやってくる○歳児検診という類のやつが本当に嫌いだったし😓
保健師さんが悪いとは言わないけど、とてもじゃないけど私の気持ちに寄り添ってくれる様な感覚は持てなかった。
役所の人も、病院の先生も、幼稚園の先生も、習い事の先生も、色々な子育てのスペシャリストと言われる様な人に心を開こうと思ったけど
結局は誰にも本音は話してないです。

だからわかるの

今、子育てで悩んでいる人がいたら
とにかく自分を責めないで。
いったん離れて、とにかく自分を大事にして欲しい。
子育てに一生懸命になりすぎないで
自分の幸せを考えください。
そのうち何とかなるから!
大丈夫だと思えれば大丈夫だから!

その先にセッションという道もあります。
自分の思考が変われば、現実はどんどん変わっていきます。
難しく考えないで相談だけでも大歓迎です☺️


『note』の合言葉でおはなし無料🌱
カウンセラーの資格などは保有していませんが
人の悩みが心の深い部分とつながっていること。それを見つけ出し、根絶させるための全ての勉強はしっかりしています。
苦しみに悩んでいる人にこのセラピーが届きますように⭐️




いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集