シェア
hey-coba
2020年3月29日 16:30
リノベに興味がありブルースタジオの大島さんの本を読了。リノベ=何かおしゃれ、みたいな考えが自分の中にもあったけど、そういうことじゃないよなぁ、というマインドセットを変えてくれる本やった。住宅を社会の一部と捉えて周囲との関係性も意識した社会とのコミュニケーションの設計までを含めてリノベーションとして捉えられている。これから空き家率が高くなっていく事を考えると、大島さんのような思想を持った人がどん
2020年1月25日 16:48
2020年1冊目は佐々木紀彦さんの編集思考。説明されている”編集思考”と言う考え方は特別新しいとは思わない反面、普遍性を感じた。この本読んで個人的に一番良かったのは、編集思考を具体事例で説明するために取り上げられている各企業の変遷。知らない話が多くてとても面白く、そして参考になる。特にネットフリックスの先見性・選んだら任せるというスタンス(文化)、ディズニーの短期的ではなく長期的なビジョンの描