
金言-1132:野生肉食獣に肥満なし
野生の肉食獣に肥満の個体はないと専門家がいっていました。
空腹時に狩りをするので、満ち足りているときはたとえ目の前に獲物がいても無視するそうです。反面、狩りが毎回成功することはないので常に空腹に悩まされているようです。それなら不漁に備えて蓄えればいいとおもいますが、生鮮食材なのでサバンナの肉食獣には冷蔵冷凍保存ができません。
一方、ヒトは備蓄する仕組みを構築していますのであればあるだけ狩りをします。そして備蓄したものを生存のためではなく楽しむために飽食し、肥満となります。
話はとびますが、料理人には肥満タイプが多いですが、料理研究家とか料理系タレントに肥満体型は少ないです。一節では食材の味を知っているため、美味しいものを適量食べ、食欲を満たすためのカロリーオーバーはいたしませんということです。
いいなと思ったら応援しよう!
