
米粉のマフィン 百姓庵さんの塩
こんにちは
お菓子のカシオペヤです。
ああ新月か、夏至か、満月かと、、地球という大きな観覧車に乗っているような今日この頃、、
湿度が高めで満ち満ちて一挙手一投足重力を感じる、、
そんな中で焼きました。
カシオペヤケーキ フルムーン
(米粉のマフィン プレーン)

グルテンフリー、バター不使用。
きび砂糖とてんさい糖使用。
そして今回、わたしが日々香りでお世話になっているapt15さんからシェアしていただいた、百姓庵さんの塩を使って焼きました。
カシオペヤケーキの原材料表示を見て、どこのお塩使ってます?いいお塩あるんですよ、と突然塩の扉が開きました。
百姓庵さんの塩

そのまま口に含んでみるとキリッとしたしょっぱさ。わあ、おいしい。

カシオペヤケーキもキリッとするのかと思いきや、、なんとめちゃくちゃマイルドな甘さに。
融合しました。一体化。
太陽を浴びて土で育った米粉やきび、てんさい、にわとりちゃん、海からとれる塩、、それらが、人人が、出会って出会って、今ここにケーキとして存在する。そういう繋がりを一気に感じて、なんだかなぁ、、愛おしくなりましたよね。感動しました。
パータ・シューとか、ブラウニーにも入れたら美味しそうだなぁ。
楽しみです。

apt15さんちの香りたち♪
いいなと思ったら応援しよう!
