見出し画像

1日1行メモを1年間続けて70→51kgになった話⑤

ちゃお。前回の記事では、「自分にあった味をどう見つけたか?」をまとめたよ。


改めて、1日一行メモ ダイエットとは。

・好きなものを食べる。
・スマホのメモに、1日一行メモする。
・不調と可能性のある食べ物をメモする。
・好調な日の食事を増やす。

メモをはじめて3ヶ月で7kgほど痩せた。

少し軽くなって、周りにも伝えたくなるけど、誰も気づかないので、心のなかで「いい方法を見つけたぞ」という気持ちだった。

不調な食事を減らすだけ。

「健康のためにいいことしてるな。そのうえ、体重も減るなんてラッキー✌️」という感覚だった。


わたしの不調は、「頭痛」「かゆみ」「おなら」、この3つの症状である。

お肉、乳製品、砂糖、小麦粉、揚げ物を食べると不調が出やすい。

もともとは好きなので悲しい。食べるけどやっぱり不調になる。なので、友達とのご飯や会社の飲み会のときだけ食べることにした。

▪️2023年11月ー12月の体調メモ
11/16イライラ。うなぎ、ロールキャベツ
11/17喉ケフン。おなら。62.4。金柑痛い62.4
11/18喉ケフン
11/19
11/20軽い頭痛。ホタテと果物うーん。イライラ
11/21軽い頭痛、喉ケフン
11/22飲み会
11/23軽い頭痛。イライラ。
11/24軽い頭痛。
11/25 好調。気温が寒くなる。
11/26軽い頭痛。おなら、わさび?油?
11/27コロッケ、ニキビ
11/28豚丼、コロッケ
11/29肌荒れ、肉??
11/30 くよくよ
12/1 くよくよ、軽い頭痛、61.9
12/2 軽頭痛、散歩🚶、ビーフシチューでかゆい
12/3 軽頭痛、チーズ背中かゆい、悪夢湯たんぽ?
12/4悪夢、ネガティブ
12/5 芋煮うまい、違和感おなら
12/6
12/7飲み会、紹興酒、ビール
12/8頭痛
12/9頭痛、お風呂の電気消す
12/10 軽頭痛、料理教室へ、豚肉食べる
12/11 眠い🥱
12/12 喉ケフン、体キツ
12/13  目ピクピク
12/14  しんどい、夢ハワイ
12/15   飲み会、ピザ?、体調悪い腹痛


この月の変化は、散歩である。

運動はしないんじゃなかったのか?


ごめんなさい。
ちょっとしてたかもしれないです。

散歩をはじめたといっても、近所を2キロくらい歩いて、美味しいコーヒーを飲んで帰る程度だ。

マラソンの授業がない高校に進学したり、ジムに入会して1日で退会したり、運動は昔から嫌いである。

ただ、ヨガ、ピラティス、マラソンなどをはじめては、挫折していた。その頃は、嫌いな運動を克服して好きな体型になりたいと思っていたのだ。だから、少し興味を持てる運動を試した。

極め付けはバレエであるバレエを習っていた友人に誘われて、宝塚出身の先生が講師を務めるバレエ教室に通った経験がある。

「初心者歓迎」ということだったが、生徒さんは細身体型で初心者とは思えない。お稽古をはじめて1年以上だという。ぽってり体型の初心者は私だけだった。

斜めに移動しながらまわる「ターンジャンプ」。くるくるストン、くるくるストン。

先生は「いいよー!首筋のばして」「軸がぶれないようにね」とゲキをとばしていく。

私の順番がやってきた。レッスンから30分が経ち、私だけ初心者という気持ちから、気付いたら私もレッスン生の1人として、宝塚歌劇団の一員になった気持ちだった。

「キャリーさんもいってみようか? 無理しなくて大丈夫だからねね!」

「はい!」

ぐるっっっ、ドォン

ぐるっっっ、ドゥゥンっ

あれ、これまで聞いたことがない音がしてた気がするなぁ。ドキドキしながら先生の方を向いたら、下を向いてプルプルと肩を震わせながら「........、はい、大丈夫です。」と放った。

肩を振るわせるバレエの先生


バレエは違ったか......。その後も2回くらい通い、満足して終了したのである。

そんな経験を繰り返していたので、今回は「運動はしなくていい」と決めた。嫌いなことは続かない。

散歩をしたくなったきっかけは、自分にあった歩き方を見つけたからである。

自分の不調を意識したことで、歩いているときに不快感を感じるようになった。これはメモには買いてない。

歩くのが重たいなー、もっと軽く歩けないかなー。そんなときに、「前歩き方、重たい」などのキーワードを検索してヒットしたのが、とあるカイロプラクティックのブログだ。

「10°歩き」とは10°のけ反った姿勢で歩きだす歩き方をいいます。「10°歩き」をすることで姿勢が整い、足の力が抜け、呼吸がらくになります。ふんぞり返っている気がしますが、実際にはそれでようやく真っ直ぐに立つことができます。

ほとんどの人は、頭が肩より前に突っ込んだ姿勢で歩いています。

「脱力ウォークのすすめ(25)10°歩き」

記事によると、多くの人は前のめりに歩いているため、つっこみ歩きになって歩行がしづらくなっている」というのだ。歩行を観察すると、たしかに前のめりに歩いている。

そこで胸を上向きにして歩きはじめたら、スーッと歩ける。楽だ。

歩くことが楽しい感覚になったので、もう少し距離を伸ばして歩きたくなっていた。

ただ、散歩だけしようとする気にはなれない。

そこで、美味しいコーヒーを目的にした散歩をするようになった。散歩をする日は、コーヒーと合わせてスイーツも食べた。

砂糖が入ったスイーツを食べると痒くなる。ただ、散歩でエネルギーを消費するからなのか、いつもより痒みは少ない気がした。

自分にしかわからない微細な変化を観察して、不調のニュアンスを見つけて、いい方法を試してみる。

ビジネス用語ではPDCAと呼ぶらしい。ビジネスのPDCAには興味を持てないけれど、じぶんの健康のPDCAは楽しく取り組むことができている。

⑥に続く



いいなと思ったら応援しよう!