マガジンのカバー画像

お勧めしたい!ヒントになる多様な働き方!

875
クリエイター様からの働き方のヒントをまとめております(*'▽') 恐縮ですが、引用に問題がございましたら、ご一報ください。
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

カラータイプとの出会い

こんにちは カラータイプインストラクターのmikoと申します。 カラータイプって初めて聞いた…

miko
9か月前
22

【自己紹介】転職業界歴25年!67歳からSNS発信を始めます。「いくつになっても夢見た…

note読者の皆様こんにちわ。 転職エージェント、アクティベイト株式会社の海老です。 私の最…

ずっと変わらずにスキなもの

今回は転職活動中で感じていること 大好きな存在 治療のその後② の3本です(サザエさん風😊…

chimo
9か月前
146

キャリアブレイクを経て、自分の感覚を大切にするようになった | #あの人のキャリアブ…

「#あの人のキャリアブレイク」をテーマにしたインタビュー記事第1弾!キャリアブレイク経験…

はる
8か月前
58

「つくり手の想いを言葉にしたい」現役フリーランスがMarbleで学ぶ理由

「書く」+αのスキルを混ぜ合わせて、持続的なフリーランスライフを実現する『Marbleスクール…

諦めない姿勢が明るい人生を創る。勇気をもって一歩踏み出すことの大切さ。

今回は生命の危機を乗り越えて自らの可能性を信じチャレンジに挑んだ方のお話をしていこうと思…

専業主婦が自分を卑下しないために。

専業主婦、感謝くらいはされたいぞ。 まったくの専業主婦になってもうすぐ半年。 最低限のことはそれぞれするとしても、家のことは私がまるっとするようになりました。時間もできたし、心の余裕もできたし、子ども達も手がかからなくなっているから、そこまで不満でもない自分はいます(意外)。 でも、でもですよ。 時々は、やっぱり思うのです。 「私はこの家の執事じゃないし!メンバーの1人なんだし!」って。 先日、義母と話している時に「あやさんが扇の目(要)の真ん中にいて、家族優先で

【2025年2月更新 自己紹介】フリーランスのこれまでを大公開!

はじめまして!もりうちゆいと申します。 何らかの形でこのページに辿り着いてくださり、心か…

もりうちゆい
9か月前
132

50歳からは、「これ」しかやらない

50歳をすぎたころから、気持ちがそわそわ 過去の自分をふと、ふりかえると… これでよかったの…

多くのマネジメント人材が、考えずに作成した職務経歴書を提出して、自分の魅力を半減…

転職活動の成功とは、次に挙げる3ステップをクリアすることです。 (1)応募先企業がどのよう…

転職活動、Finish!!!

やぁ!ききょう提督だよ! 先週、ようやくパート先の面接に受かりました。自分に合う働き方に…

後輩育成に必要なスキルとは?企業が取り組むべき3つのポイントも

こんにちは、WorkWithプロジェクトです! 過ごしやすい初夏の季節。新潟市でも半袖で過ごす方…

WorkWith
8か月前
5

40歳すぎて転職して思ったこと、「会社員である限り、不安はなくならない」という話

私は40歳のときに子持ちで転職をしました。 なんとなく転職というと、30代までかなあ、 なん…

カツママ
9か月前
93

ゆる~い私の振り返りと目標設定のやりかた

普段、定期的に振り返りをしたり、目標を立てますか? 私は、職業柄クライアントと一緒に振り返り、状況整理、目標設定を行っています。 振り返りや目標設定すると良いとは、わかっています。 が、 慌ただしい日々の生活にのまれ、なにもせず日々が過ぎていくことも多々あります‥ そんな中、私は今月は振り返りができました。 いつもと変わらない日々。 どうして今月は振り返りが出来たのだろうという事も踏まえ、今回記事にしました。 まずは今月の振り返り WORK 新しい業務を任せて