マガジンのカバー画像

お勧めしたい!ヒントになる多様な働き方!

875
クリエイター様からの働き方のヒントをまとめております(*'▽') 恐縮ですが、引用に問題がございましたら、ご一報ください。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

あなたの成長につながる読書のすすめ

本って読んだ方がいいんですか? 先日、ある職員からこのような相談を受けました。 私は「絶…

働かない上司と働きたい派遣社員。

某大手保険会社に派遣社員として働いたことがありました。そこは7つの営業所を統括する支社の…

40代・50代生涯キャリアを考える時、やっておくといいこと

私は、長ーく会社員をした後、独立しました(今、10年目)。これをご覧の方には 今、会社員で…

ライターへの道【2か月目】11月の目標

10年半勤めた会社を辞め、 2023.10からライターへの道を歩き出したすみきちです。 月初なので…

すみきち
1年前
41

「自律」は良いことなのか。

こんにちは、iCAREの金原(きんぱら)です。 キャリア相談の機会をいただくことが増えてきまし…

#3 キャリアコーチングについて考える

皆さん こんにちは。 「熱きチームの達人」こと吉川です。 Well-Teaming=チームワークでエ…

書類選考通過率100%!内定率60%!の転職エージェントサービスとは?

弊社が主軸として行っている転職エージェントサービス『Go M&A』 なんとしてもその魅力は、内定者の実に95%以上が業界未経験ということ! 金融業界、保険業界など、異業種からM&A業界を目指すビジネスマンが続々とM&A業界に転職し、年収アップを成功させている事例が多々あります。 と考えているそこのあなたへピッタリなのが『Go M&A』 今回はこの『Go M&A』の魅力について詳しく解説していきます。 Go M&Aが選ばれる理由格段に高い内定率 M&A業界の一般的な選考で

ワクワクがないと焦る人へ 寝る前5分、やりたいことの見つけ方

「めだか」飼いたい。 と思い、ペットショップに行った。 20分ほど、めだかを見た後、ふと、…

50代からのリスキリングは、何をするのか

20代で「これからの人生をどうしていこう」と思うのと、 50代で「これからの人生をどうしてい…

旅立ちの決意

前日にアポを取って行動した気になっていたけど、実際には何も起こっていない。 「このままで…

1日5分!自己肯定感を上げるマインドフルネス行動

あなたは、自己肯定感が高いほうですか? わたしは、決して低くはないと思いますが高いとも言…

仕事に没頭していた3児のママが大手企業を辞めてスタートアップに転職した話

はじめまして。hacomonoのもえちです。 hacomonoはニックネーム文化なので、もえちと呼んでも…

Moechi
1年前
183

筑波大学キャリプロ講座で半年間学んで気づいたこと

みなさまこんにちは。キャリコン人事のSaoriです。 ウープロWalkerで創楽さんからバトンを引き…

#88 Student, Interrupted 〜 就活はメカニカルにいこう!⚙️

後輩の学部生たちが就職活動真っ只中だ。昨今の大学生の就活のあり方についてはいろいろと意見があるが、今日は就活の方法論ではなく、「何を仕事にするか」について、大学4つ、転職5回を経験した立場から述べてみたい。あちこちの大学で学び、仕事もいろいろやったおかげで、いろいろな経験をさせてもらった。 難しいことは、メカニカルに 考えてもなかなか結論の出ないことは、「メカニカルに」やってみてはどうかと思う。最近の僕のちょっとした口癖になっている。「メカニカルに」とは、内容をあまり「考