
キャリアは常に軌道修正をしていく3つのポイント
仕事と生業の違いとは!?
よく面接で聞く質問の1つです。
「あなたにとって仕事とはなんですか??」
この質問をする意味って、ご存知ですか??
目の前にある仕事に関しても重要なんですけど、将来をしっかりと考えられているかどうか 。
自分のキャリアプランをしっかりもって、仕事に対して打ち込めるかどうかということ。
仕事には転勤、転属は当たり前ですが、できません、やれません、無理ですといった瞬間、出世レースからは脱落してしまう。
仕事とは、人につかえることで、しごと。
生業とは、生活をするために必要な金を得ることに注力すること。
これだけ違うわけであり、モチベーションも違う。
20代はバラエティーにとんだキャリアでいい!
以前にもこのBlogでも書きましたが、20代のうちにいろいろな職種にチャレンジをして、異動を経験しながら、やりたいことを見つけてほしい。
自動的に年齢を重ねると同時に、管理職へと昇進していく会社が未だに多いのが日本企業の実態。
私は20代の時にいろいろな事にチャレンジをさせてもらう事ができる環境にいたと、振り返って思う。
営業ではトップアプローチをしてきたから、浅はかな知識や経験では太刀打ちできなかった。
仕事を通していろいろな人から、いろいろな事をどん欲に吸収していった。
そのおかげで、仕事がうまくまわるようになった。
仕事をしていてこの人!って思った人に誘われたら、飲みにも連れて行ってもらった。
酒の席は本音が出やすく、志向性もわかるため、おみやをもっていく際など、会社の打ち合わせルームでは聞けない噺がある。
タバコはやめたが、喫煙ルームの付き合いも意外と本音が出やすい場所である。
煙たいところだけど、人間味が出る場所。
20代のうちに部下をもたせてもらえると部下の気持ち、上司の気持ちを理解する事ができる。
理不尽な事で怒られてしまった事を思い出して、こういう心境だったから言われたんだなぁと振り返ってみる事もできる。
世界に飛び出してみると日本が客観的に見れる!?
20代のうちに海外へいけるのであれば、海外支店への異動へ手を挙げよう。
商文化も違えば、習慣を違う。
異国にいくと面白い発見がそこにはあるから。
現地でしかわからない事も多く実在する。
日本人は時間に正確な方であるが、アジア人は時間にルーズだったりする。
日本人は会議が終われば、新米が会議室を片付けるが、欧米では掃除する人がいるので、座っていた椅子も、テーブルの上も片付ける必要がなかったりする。
そんな事は経験をしていないとわからない事である。
キャリアは常に軌道修正をしていくもの!?
やや噺が脱線してしまったけど、自分自身が会社を通して、どういうキャリアを考えているのか、これは一度決めたら、確定するものではない。
3ヶ月ごとに変わっていくかも知れないものだから。
これだけ早いスピードで仕事をしていると常に目標を見直していないとついていけないから。
例えば、採用担当者と聞いて、どんな仕事をしているのか?
すぐに思い浮かぶ人はいますか?
大抵の方は、新卒、中途採用の窓口として、企業の最初に出てくる人。
広告やエージェントと打ち合わせをして、採用の面接をしているイメージがあります。
9割の採用担当者がこのイメージです。
その他にもメンタルヘルスや退職面談、人員配置、異動のネゴなど、
会社の中では嫌われ者です。
とある実業家は、とある講演の中で、「人事部に配属されているのは、
会社のお荷物が集まった烏合の衆」という人もいます。
なぜ、そういわれてしまうのでしょうか。
理由は簡単です。
上からの命令を素直に実行している部隊だからです。
人事の仕事は制度、教育研修、能力開発、労務管理、採用活動など多岐にわたって専門的な知識と経験を有する仕事です。
エージェントの人事経験者をみると、先ほどの実業家がそういる理由もわかります。
かなりの上から目線で会社の事は隅々までわかっているんです。
といわんばかりの態度で、説教じみた事を言ってきます。
そういうエージェントはあまり信用しては行けません。
相当な色眼鏡で見ている事、自分自身の経験が正解と思い込んでいるから、間違った推薦をしてしまう。
面接設定率も非常に低いのが特徴です。
噺を戻していきましょう。
これからの採用担当者に求められるスキルは、非常に多岐にわたり、人事のスキルだけでなく、マーケティングや広報宣伝活動、商品戦略のスキルなど、幅広いスキルを必要とする、
ビジネスプロデューサーの能力が必要なんです。
いいなと思ったら応援しよう!
