capas

大阪府茨木市の市民活動センターきゃぱすの「市民活動コーディネーター」が発信するページ。活動を始めたい人・グループのサポートや困りごとの伴走、イベントや新しい活動を展開するときのコーディネートなど、小さな「どうしよう」に寄り添います。※本投稿画像の転載、再使用はお断りします。

capas

大阪府茨木市の市民活動センターきゃぱすの「市民活動コーディネーター」が発信するページ。活動を始めたい人・グループのサポートや困りごとの伴走、イベントや新しい活動を展開するときのコーディネートなど、小さな「どうしよう」に寄り添います。※本投稿画像の転載、再使用はお断りします。

最近の記事

おにクルで働いている人へ質問したい人、募集中!-おにクルくるっと1周年week

茨木市文化・子育て複合施設おにクルは、11月で開館から1年。 11月1日から9日まで「おにクルくるっと1周年week」イベントを開催します。 おにクル関連部署の皆さんから生まれたアイデアをもとに、市民有志「おにクルーズ」が、楽しいプログラムを準備。 一般の参加者さんを募っているプログラムもあり、今日はそのなかの一つ「おにクルで働いている人へ聞いてみよう!」を紹介します。 おにクルで働く人へ聞いてみよう!毎日多くの方が訪れる、おにクル。 目的を持って来る人もいれば、なんと

    • 茨木市の「おにクル」11月で1周年!イベント開催のお知らせ

      きゃぱす(茨木市市民活動センター)が入っている、茨木市の複合施設「おにクル」は、2024年11月で1周年を迎えます。 おにクルへ移転してから、きゃぱすでも事業を主催したり、茨木市内で活動する団体さんの支援・伴走するなどしてきました。 これまでにご一緒してきた市民活動の団体さん、新しく出会った個人や団体さん、そして「なにか始めてみたい」と考えている人たちと一緒に 「おにクル くるっと1周年week」というイベントを、開催します おにクルの関連部署・茨木市の皆さんから生まれた

      • 能登でのボランティアで考えたこと(6月夜カフェ)

        おはようございます。 茨木市市民活動センターきゃぱすのスタッフ、もっとーです。 きゃぱすでは、身近なテーマで語りあう夜カフェが毎月開催されています。6月の夜カフェ(6/18)では、大阪北部地震から、6年の日だということで、「あの時何してた?」「どんな備えをしてる?」など、災害や防災についてざっくばらんにお話しました。 話題提供として、きゃぱすスタッフのTさんと、私、もっとーが、能登半島地震のボランティアの活動報告しました。今回は、私が夜カフェでお話したことを紹介します。

        • きゃぱすの夜カフェ「さよならチェルシー」(5.15)

          毎月開催されている、きゃぱす(茨木市市民活動センター)の夜カフェ。 さまざまなテーマから、みんなでざっくばらんにお話します。 5月のテーマは、「さよならチェルシー」 みなさん、チェルシーって知っていますか。サッカーチームではなく、飴ちゃんのチェルシーです。実は、そのチェルシーが今年三月で、生産終了になってしまったんです。その原因は、”あめちゃん”離れ。ちょっとつまむものは”あめちゃん”ではなく、”グミ”になってきているようです。 そんな話題から、話題カードを引き、お菓子

        • おにクルで働いている人へ質問したい人、募集中!-おにクルくるっと1周年week

        • 茨木市の「おにクル」11月で1周年!イベント開催のお知らせ

        • 能登でのボランティアで考えたこと(6月夜カフェ)

        • きゃぱすの夜カフェ「さよならチェルシー」(5.15)

          大阪北部地震から6年「あの時わたしは」-今日の夜カフェで語りませんか

          2024年6月18日、夜カフェの日です。 今夜のテーマは「あの時私は、」です。 大きく揺れたのは、朝8時前でした。 茨木市でも駅には、通勤・通学途中の人が多くいました。 スマホで連絡を取ろうとする人、タクシー乗り場に並ぶ人、なんとなく座っている人… 茨木市へ通勤する途中だった人に後から聞くと、停まった電車を降りて、尼崎から歩いて茨木市へ来たのだとか。 あの時、皆さんはどうしていましたか? そのあとは? いま、もしものための備えをどうしていますか? お茶を飲みながら「あ

          大阪北部地震から6年「あの時わたしは」-今日の夜カフェで語りませんか

          きゃぱすの夜カフェ「で、居場所ってなに?」(4/17)

          茨木市市民活動センターきゃぱすでは、毎月「夜カフェ」を開催しています。 毎回テーマを設定して、集まった人で自由に話をするもの。ときにはゲストをお招きして、テーマに関連した話題を提供してもらっています。 4月は「で、居場所ってなに?」というテーマで開催。 「居場所」「サードプレイス」などの言葉を耳にする機会も増えていますが、そもそも「居場所ってなんだろう」と、互いの考えを聞きあいました。 ゲストは、茨木市内で学生や若者を中心に「いてもいいよ」という場所を作り、シェアハウス

          きゃぱすの夜カフェ「で、居場所ってなに?」(4/17)

          きゃぱすday 出会い×市民活動(2024.4.21)

          「みつかる」「つながる」「えがく」をコンセプトに市民活動の場を開く『きゃぱすday』。 茨木市市民活動センターきゃぱすでは、毎月一度、市民活動の場の提供事業として、市民交流スペースや交流ホワイエなどでイベントを開催しています。 4月21日のテーマは「出会い」です。 「出会い」から「はじまる・伝える・学ぶ」市民活動を知ってもらい、また体験していただく企画に応募してくださった団体をご紹介します。 ※募集記事を読みたい方はこちら 出会いから始まる子育て支援/育児サークル「アンフ

          きゃぱすday 出会い×市民活動(2024.4.21)

          楽しい傾聴ボランティア講座(2024.4.7)

          傾聴ボランティア「コスモスの会」さんより、傾聴についての基本講座とロールプレイで必要なスキルを学べる講座でした。 様々な年齢の方が講座を受けてくださり、一番お若い参加者は中学生でした! 今までにない年齢層の参加で、きゃぱすスタッフとコスモスの会さんも驚きつつも、大変嬉しい講座となりました。 講師チャレンジ企画は、7月以降から公募が始まりました。 「学ぶ楽しさ」を伝えたい方、人と人との繋がりや地域の活性化を図りたい方、ぜひお申し込みください。企画から講座実施までサポートいたし

          楽しい傾聴ボランティア講座(2024.4.7)

          茨木の桜を科学する(2024.4.7)

          今年度より、月2回のきゃぱすdayを大きく分けて2つのコンセプトに分けて実施することになりました。その一つが、講師チャレンジです。 ※きゃぱすdayが知りたい方はこちら! 日ごろの活動や得意なことを伝える講師となる場を提供し、講師と参加者の学びあいの場を作ることが目的です。 初めての企画のため、これから実施する見本として新旧センター長に講師をお願いしました。 講師の入交センター長から、桜の種類や歴史について、また桜餅の実食などもあり和やかな雰囲気の講座となりました。 講師

          茨木の桜を科学する(2024.4.7)

          茨木子ども将棋クラブがにぎやか!初めてさんもどうぞ

          6月9日(日) 市民交流スペースは、朝からにぎやか! 人気の「茨木子ども将棋クラブ」の開催日です。 2018年からスタートしている「茨木子ども将棋クラブ」。 長く続けている人もいるのだそう。 初めての人も気軽に参加できます。 「藤井聡太さんって知ってる?彼の最初の一手はね…」と、付き添いの親も耳を傾けてしまう楽しい話もアリ! 初めてさんには、最初のうちはムズカシイかもしれないのですが、家でも学べるドリルなどもあるのだそう。 市民交流スペースで行う教室では「リレー将棋」な

          茨木子ども将棋クラブがにぎやか!初めてさんもどうぞ

          夜カフェ「さよならチェルシー」5/15開催-お菓子のエピソードを語り合う夜

          毎月テーマを決めて、考えていることを聞きあう、きゃぱすの夜カフェ。 5月は、今日15日19時から開催します。 テーマは「さよならチェルシー」。 3月に販売終了となったキャンディを取り上げながら、お菓子のある風景、エピソード、思い出などをゆるく語り合いませんか? 「市民活動とチェルシーって、なんの関係があるんや?」と思いました? 企画した私たちも、どう繋がるんだろ…と思ってます(笑)。 「市民活動とは!」とばっさばっさと旗を振るのも大切だけど、身の回りに起こるコトについて

          夜カフェ「さよならチェルシー」5/15開催-お菓子のエピソードを語り合う夜

          おにクル7階コワーキングスペースが人気。茨木市市民活動センターきゃぱす

          茨木市市民活動センターきゃぱすは、2023年11月に茨木市文化・子育て複合施設おにクル7階へお引越しをしました。 いま、事務所の北側奥にあるコワーキングスペースが、人気です。 カーブしているカウンターテーブルをシェアしているのが、フリースペース。(100円/時間) 10席あって、それぞれイスのデザインが異なります。 「端っこが好き」 「後ろが広いところがイイ」と好みはいろいろ。イスのカタチで選ぶのも楽しいですよ! 引き戸がついているのが、パーソナルスペース。(200円/時

          おにクル7階コワーキングスペースが人気。茨木市市民活動センターきゃぱす

          5/12母の日のワークショップ「ハンドメイドカフェ」開催中

          茨木市市民活動センターきゃぱすの「市民交流スペース」で、今日はすてきなワークショップを開催中。 「いつもありがとう」の気持ちを、布のお花にしてみませんか? 主催はcoparasparas(コパラスパラス)さん。 ふだんは、参加者が自分の作りたいものを持ち寄って制作するワークショップを実施しています。 わからないところをcoparasparasさんに教えてもらえるんですよ! 今日は、母の日用に布でカーネーション作りをして、楽しい雰囲気になっています。 作るのは簡単で、20

          5/12母の日のワークショップ「ハンドメイドカフェ」開催中

          茨木市・市民活動センターきゃぱすです

          NPO法人茨木市市民活動推進ネットが、運営している市民活動センターきゃぱすのスタッフが、日々の活動と「なにか始めたい」「活動を広げたい」という人向けに、ちょっと役立つ情報を発信します。 きゃぱすの事務所があるのは、茨木市文化・子育て複合施設おにクル7階。2023年11月にオープンしたスポットです。 きゃぱすはおにクルを拠点に、市民による新しい活動や、活動の困りごとに伴走しています。 きゃぱすが行うイベントの報告や、暮らしや活動のヒントになりそうなコトを、スタッフが発信して

          茨木市・市民活動センターきゃぱすです