かのん

奏音📯仕事⇒#医療事務 &受付パート13年目🏥派遣 #スクールサポートスタッフ #教員…

かのん

奏音📯仕事⇒#医療事務 &受付パート13年目🏥派遣 #スクールサポートスタッフ #教員業務支援員 2年目🏫 #ドリママpjt #性教育 1980年生🎂📒noteは日常のつぶやき拡大版📝手帳&文具好き♥ ドリママpjtメンバー🌸フォロー大歓迎

マガジン

  • ドリママpjt.で考えたこと

    • 9本

    ドリママでの会話から生まれたこと、考えたこと、感じたことを書いた記事をまとめています。

最近の記事

新年、始まりました

短い年末年始のお休みを終え、本日から仕事初めです。皆様、今年もよろしくお願いします。 2022年挑戦したいこと『自分への投資』 ですかね…。 基本的にはお金じゃなくてww知識とか資格とかそんなんがメインで。資格取るのにはお金もかかるのでその辺りはまずは勉強からってのもありますが。将来の自分がやりたいことへの土台としての基礎固めをしていきたいです。 具体的には『思春期保健相談士』、『衛生管理者』、辺りを考えています。 2022年気をつけたいこと『健康』!! なにより

    • 今年も1年ありがとうございました

      noteさんからこんなのが届いていたのでシェアしてみる。 今年1番読まれた記事今年、1番読まれたのはこの記事らしい。 去年の年末、自分の時給の低さに呆然とし、転職しようと思い立ったものの、家庭崩壊を招きそうになったので、辞めるのを止めたという話。 あれからもう1年もたつのね。早いわぁ。相変わらず、医療事務と細々Webライターの二足のわらじをはいております。職場は色々あって、最近はやれるだけこのクリニックの為に働くかぁなんてぼんやり思ってます。ライター業は細々と続けていま

      • ライター仕事のモチベーションがあがらないという話

        季節はもう秋。皆さま、ご無沙汰しております。 この夏もコロナの影響をがっつり受け、あいもかわらず医療事務の仕事をしながら、日々を過ごしておりました。先日、やーっと緊急事態宣言も明け、そろそろ誰かと会ったりなどしていけたらいいなぁと思いつつ、まだまだ普通にはできない日常になんとも言えないモヤモヤしたものをかかえる日々です。 この夏、一本もお仕事しませんでした実は、webライターを名のっておきながら、 しかも前回ライター仕事を増やそうかななんていいながら、 なんと この夏

        • ライター仕事を増やしてみようと思った話。

          こんにちは。かのんです。 今日はライター仕事を増やしてみようと思った話について書こうと思います。 転職をあきらめてから前のnoteでもお話しましたが、今年に入って転職をしようと試みましたが、結局諦めました。 基本的には旦那の反対が大きかったのですが、その後交渉した結果、時給が最低限ではあるものの希望する額まで大幅アップしたことで、働きに対する対価の面もクリアしたので、辞める理由がますますなくなってしまったのです(• ▽ •;)アハ ドクターへのリスペクト辞めることへの未

        新年、始まりました

        マガジン

        • ドリママpjt.で考えたこと
          9本

        記事

          ドリママのnote、久しぶりに更新しました。私の思い出話も少々。 春、新しいこと始めませんか?ドリママ、メンバー募集中です。 それも含めて、ぜひ読んでください♪ https://note.com/d_mamapjt/n/n8763725a2c15

          ドリママのnote、久しぶりに更新しました。私の思い出話も少々。 春、新しいこと始めませんか?ドリママ、メンバー募集中です。 それも含めて、ぜひ読んでください♪ https://note.com/d_mamapjt/n/n8763725a2c15

          ホワイトデー、お返しにしてはいけないこと

          もうすぐホワイトデーですね。今年はうちの次男が同じ部活の女のコに友チョコをいただいたので、お返しを買ってきました。 春のパッケージがかわいい🌸ついでにスタバの桜🌸カップもかわいい💕 ホワイトデーのおもひで今日はホワイトデーにまつわる思い出を一つ。 もう20年以上前のお話。高3のバレンタインデー、当時、一般の吹奏楽団に所属していた私。 そこで好きになった、年上のお兄さんにバレンタインデー前の練習日、手作りチョコレートケーキをプレゼントし、勇気を出して告白!! バレンタインデ

          ホワイトデー、お返しにしてはいけないこと

          転職しようと思ったけど、しなかった話。

          2021年、初のnoteの投稿になります。 今日から3月。1年の6分の1がもう終わりましたよ。早っ! 今年始まった当初、目標にあげた1つに『転職』がありました。 1月の末に転職しようと決め、いざ動き出そうとしたのですが…結論から言うと、旦那と義母の猛反発をうけ、転職計画は頓挫しました。 今回はこの度の転職騒ぎについて、お話したいと思います。 転職しようと思ったキッカケ最初は一昨年の年末、ふと自分の時給は今いくらなんだろうと疑問に思い、計算してみたこと。 当時8年目、助手

          転職しようと思ったけど、しなかった話。

          2020年はどこにも発散できない憤り、今まで経験したことのない何とも言えない気持ちを抱えたまま、あっという間に終わってしまいました。 今年こそ、いい年だった!と心から言える一年にできたらいいなと思います。 2021年、今年もよろしくお願いします!

          2020年はどこにも発散できない憤り、今まで経験したことのない何とも言えない気持ちを抱えたまま、あっという間に終わってしまいました。 今年こそ、いい年だった!と心から言える一年にできたらいいなと思います。 2021年、今年もよろしくお願いします!

          ちょっとSNSを休んでみた話

          こんにちは。お久しぶりです。かのんです。 気がつけば今年ももう11月。早いものですね。そろそろ来年の手帳なんかも出てきて、2020年も終わりに向かっている気配を感じる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか? 今日はここのところSNSから遠ざかってしまっているので、それについて書こうと思います。 心の余裕がなくなってしまった9-10月前回のnoteでもふれたのですが、 このことがきっかけで、久々に精神的にダメージを受けた私。 クリニックの仕事の方も忙しくて、毎日仕事から

          ちょっとSNSを休んでみた話

          最近ちょっと気分が落ちていた話

          先日、久しぶりに気分が落ちることがあった。 過去のことを掘り返されて、ひたすらあんたのあの選択はまちがいだったとか、あの時こういったのはどういうことだとか、あんたのああいうところがあかんかったとか、ひたすら自尊心を削られる言葉を浴びた。 さらに追い打ちをかけるように、何年も前のことを今更何言ってるんって思ってるかもしれんけど、されたほうは覚えてるし、今までの積み重ねでちっともなおらないから(この人は)怒ってるんだとか、部外者に言われたりとか。 過去のことを時には振り返っ

          最近ちょっと気分が落ちていた話

          「普通の人のSNSやnoteのつづけ方」配信ライブに参加してみた

          2020.8.7 徳力基彦さんの書籍『「普通」の人のためのSNSの教科書』の出版記念オンラインイベントに参加しました! とりあえず聞いてすぐの感想ツイ ↓↓↓ ・SNSはコミュニケーション。発信などと気負わないこと。 ・ブログはメモ!自分のためのメモとして書いたものが、いつか誰かの役に立つかもしれない。 私の心に刺さったのはこの辺りです。 自分の為にメモを残す。それが結果的に誰かの役になったら嬉しい! こんなスタンスの方が確かに続けやすいのかもしれません。 あと、普

          「普通の人のSNSやnoteのつづけ方」配信ライブに参加してみた

          ママ向け性教育セミナーをやってみた

          2020/8/7 ドリママセミナーということで、 『ママだから知りたい!セクシュアリティ教育 part.1 セクシュアリティ教育って何?』 と題してお話をさせていただきました。 性教育とはという根本的なところ、性教育の歴史・現状、世界との比較について、という内容だったのですが、今回のお話の覚えていてほしいところ、感想をまとめておきます。 ※ドリママとは⇒私も参加しているドリームママプロジェクトというオンライン異業種交流会です。興味がある方はこちらへ♪⇒ @d_mamapjt

          ママ向け性教育セミナーをやってみた

          オンライン診療に必要なこと

          私の勤めているクリニックは、コロナの影響をもろに受け、かなり受診する人が減った。恐らく、日本中の多くの医療機関は『受診控え』ということで大きな打撃を受けていると思う。そんな中、うちのクリニックでも、従業員を減らし、働いている者たちもシフトを減らし、開院時間を少なく…とありとあらゆる手を使い、どうにかこうにかして、診察を続けている。 このコロナ渦の中、受診の仕方として大きく変わったものがある。 『オンライン診療』というやつだ。 うちのクリニック、厚労省のホームページでもみられ

          オンライン診療に必要なこと

          初めてインタビュー記事を書いた話

          参加させて頂いてるドリママpjtで、インタビュー企画を立ち上げ、初めてインタビューをし、記事を書き上げました。 前後編、ガチで仕上げました。私なりのめいいっぱいでやらせてもらってます。 インタビュー自体は、予定していた1時間があっという間に過ぎてしまい、初対面なはずなのにとても楽しくお話させてもらいました。 が!そこからがなかなかの難産でした。文字を立起こし、おかしな文があれば修正し、文章としておとしていく。全部を書き上げ、いざ点検。しょこさんはもちろん、りなさんや運営

          初めてインタビュー記事を書いた話

          もうすぐ6月〜これからの生活を考えてみた

          緊急事態宣言が解除され、6月には子どもたちの学校も少しずつはじまり、少しずつ日常が戻ってくる気配です。今まで通りの事はおそらく難しく、いろいろ変わっていくんだろうなと思います。 今年も半分がそろそろ終わってしまうところまできましたが、今年気がつけば目標的なものをちゃんと立てていなかったww あと半年とちょっとですが、2020年こうしていきたいこと・やりたいこと、考えてみようと思います。 とにかく人に会いたいやっぱり、人には直接あってお話したいです。できるだけ。 全く違うとこ

          もうすぐ6月〜これからの生活を考えてみた

          コロナ禍における 予防接種と乳児健診

          はじめに今回はイチ医療関係者として、noteをかかせていただきます。いうても、私はしがない医療事務でございます。ただ、世の中のお母さん達目線で、出来るだけわかりやすくお話したいなと思います。 もっと詳しく!は私ではなく、ぜひかかりつけのお医者さまにきいてくださいね。 予防接種と乳児健診は受けるべき?新型コロナウィルスが猛威を振るう中でも、お子さんの予防接種、乳児健診の時期は迫ってくるものです。実際、職場でも毎日のように 『予防接種は受けに行った方が良いですか?』 とい

          コロナ禍における 予防接種と乳児健診