
本気の熱量があれば多少の障害はマジで関係ない!
どうも主に姫路にいるhideです。
毎日好き勝手な事書いて、友達の仕事を手伝って、あんまり働かずにチンタラ頑張って生きてます。漫画とゲームと音楽好きです♬
僕へのアクセスや活動まとめはこちら
それでは本編へGO
お店作った時以来の熱量かもしれない←
や、内容めっちゃええ話なんすけど、、
題材がクソしょぼいですw
ゲームにガチンコでハマってますw
最近ずっと誰も聞いてないのにその話しかしてませんメガテンこと真・女神転生の話です。
二ヶ月ぐらい前からかな、真・女神転生シリーズをやり続けてます。
現在4作品目。
ハードがこれまでは1992年から94年のスーパーファミコンだったのがいきなり10年後の2003年のPS2の時代となり、しかもそこから17年後の2020年にHDリマスターされてPS4やSwitchでできるようになってるのが真・女神転生3です。

しかも昨日はシリーズ最新作の真・女神転生5Vが発売されファンの中では空前のメガテンブーム!!

最近何度も書いてるんですけど「真・女神転生3」は20年前にクリアはしてるんです。
そしてとにかく自分の人生の中でもクッソおもしろかった記憶があり、このHDリマスターはめちゃくちゃプレイが楽しみでした。
これがもういざやってみたら想像をバキバキに超える面白さで、初期3作品はスーパーファミコンの作品で原点的な面白さはめちゃくちゃあったし、その作品哲学やメッセージには衝撃を受けたんだけど"ゲーム"としては正直なところ今やるのは厳しいと言わざるを得ないところがあった。
ただこのHDリマスターの3はエグい。
グラフィック、サウンド、操作性、ストーリー、非の打ち所がない仕上がり。
さすがにグラフィックは現行機には劣るんだけど、これぐらいの表現の方がメガテンらしい気もする。
快適さもリマスターはさらにあがってるので当事ハマった人は絶対再プレイした方が良い!
未プレイの人にもこのゲームはマジでゲームが好きな全ゲーマーにおススメしたい!
(RPGが嫌い!苦手!って人は除く)
PS4の深刻なエラーでセーブデータが消失
そんなわけでハマって遊んでたんすよ。
順調に全体の4分の1ぐらいが終わったあたりかな。レベル28。
ここから物語が加速するぜ!って時に、、

悪戦苦闘してPS4の稼働とアカウント復帰までは辿り着くも、セーブデータは消えてしまいました、、。
直近の10時間ほどが無に帰すという虚無な展開。
だいたいのゲームならやめてますw
でもすぐ買ったよね。Switch版を。

そんな高くない(2000円)ってのもあるんだけど。
PS4は寿命感もあるし不安もある。
Switchは買ったばかりだし故障のイメージもあまりない。
でもまた最初からよ?
これが全くといっていいほどストレスにならなくて、なんなら早く元の場所まで取り戻すぞ!ってんで昨日は4時間もぶっ通しで遊んだ。
(僕、基本的に1.2時間しか集中力もたない)
今朝もちょっとやってレベルは18のところまで進んだ。
一切ストレスなし!
それぐらいゲーム性が良すぎるんだけど、一番の要因は「夢中」よね。
熱量高く何かに取り組むって感覚をかなり久しぶりに味わった。
この感覚は今一度覚えておきたい。
記憶では姫路キャンディの立ち上げとかクラファンとか、シマウマカフェの立ち上げとか、あの辺が近いかな。
あきらかに面倒でダルいことでも、全く気にならずにやれてる感覚。
このゾーンって反則やなって思った。
とてつもない武器にもなるし、本人的には最高なんやけど、周りはこれはついていきにくいし同一には扱うべきじゃないよね。異常やもん。
熱量の偉大さと弊害をフラットに認識できて面白い。
ゲームっていうマジで何の生産性もない事だからこそ改めてフラットに感じ取れたのがある。これが仕事とかやとどこかやって当たり前やろ?って感覚もあるじゃない?
いや、やっぱ熱量ってすごいよ。
ほんでこんなものは計算や理屈では作れないなとも思った。
だってこんな話(メガテン)誰にもできないんやもんw
マジで意味ない。
友達と盛り上がることもない。
なんとか作品のメッセージを抽出して、知らない人でも読めば何かしら思うことがあるようにはネットでは発信してるつもりだけどね。
リアルでは誰ともほとんど使えないネタ。
「たとえひとりになっても」
ってこういうことじゃない?
周りのことなんてどうでもいい。
こういう楽しみを持ちつつ、別途それはそれとして友達とは友達との社会性を保つってのができてたら人生もう攻略完了なんよな。
人との関わりで成り立つ充実と
人との関わりに頼らない充実。
この二つがめちゃ大事やと思う。
どちらかだけだとどこか疲弊する。
どちらかだけ手にしてるぐらいならどちらもない方がむしろ疲弊度は少ないかもしれない。
夢中になれるものってヤベェ!っていう話でした!
メガテン日記

今回の友達の思想は虚無と混沌。


を問われる。

悪魔、仲魔が魅力的すぎる!

ハードとシステムの進化で一番恩恵がある部分。
これまでは仲魔を成長させる要素が薄かったんだけど、3からは悪魔にもレベルがあり、どんな悪魔も鍛えれば主力に!!3の最初の仲魔のピクシーは萌えすぎる!!





このゲームには6つのエンディングがある。
コトワリでわけると4つ。
どこに辿り着くのか?


今年はメガテン脳で突っ走るかも!!
オンラインシェルター入会者募集
https://camp-fire.jp/projects/view/91309
「絶望と共にenjoy」を理念とし、日々を生きやすくする発信を毎日しています。
(こちら僕の信念と理念です)