![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70813491/rectangle_large_type_2_94e07f99c32b2b17bc1c712186ade797.png?width=1200)
Photo by
hananono
「新しいこと」に対するパワーは壮大
新しいことを始める時ってものすごくパワーがいるなと思う。
実際新しいことってワクワクするけど、どちらかと言えば不安なことが多かったり完璧主義よりな私にとっては心配なことも多い。
社会人になって今まで、結構色んな職を転々としてきた。
そして2月からまた新しい職場で働き始める。この間初めてのリモート面接ですごく緊張した。やってみれば大抵のことは、最初にビビりすぎてるおかげなのか慣れてくるのが早い気がするけど…。
もともと興味があった仕事内容で、服装、髪型、髪色自由ってところにも惹かれた。初日、どんな服装で行けばいいのか…。色んな心配事が脳内でぐるぐるする。
毎度毎度のこと私はよく動くタイプになりがちで、色んなことをやらなきゃいけなくなるタイプだから今度こそ肩の力を抜いて、自分の安売りをしないことが目標。
なんでこんなにも新しいことにはパワーがいるのか…。
働き始める前が1番体力使ってる気がする(笑)
今年の4月からも色んな場所で新入社員が新しい生活を始めてくだろうけど、自分の安売りだけはしない方が身の為だよ◎
「頑張ればできるな」とか「早く帰りたいからやろう」とかで一回してしまってできる人と思われたら、永遠に続く…。自分ができることをやってる時点で頑張ってるから。無理だけはしない。
まぁ意外と今のハタチ前後ってそういうのちゃんと分かってる子多いか◎
とにかく壮大なパワーと体当たりしつつ、新しい壁を乗り越えていこう。
いいなと思ったら応援しよう!
![𝑐𝑎𝑎𝑎𝑛](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116872570/profile_30cf1823da9e8c21ac4bef6d81554e08.png?width=600&crop=1:1,smart)