中高生の親御さんに読んでほしい。
おはようございます。
薬剤師のかんべちゃんです。
本日は、タイトルの件につきまして、
【 3分 】で読めるコラムを綴ります。
マガジンごとに記事を格納しています。
👇今回はこちらのマガジンについて👇
_____________
▼ミライドアに参加してみた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
最近ボランティアにいそしんでいますが、
今回は「ミライドア」に参加しました。
「ミライドア」とは、一言で言うと、
中高生のみんな、
いろんな大人と話して世界観広げようぜ!
そんな感じです。
※NPO法人アスデッサンさんの
趣旨とずれていると困るので、
念のためURLをはっておきます。
・場所:オンライン会議アプリ「Zoom」
・参加費:無料
・対象:中学生・高校生
・内容:社会人から進路選択や現在の仕事に至るまでのストーリーを紹介し、様々な選択肢があることを知ってもらう時間です。1回10分程度ずつ、合計3-4人の社会人から話を聞きます。
親に言われて参加する子もいれば、
先生に言われ参加する子もいます。
もちろん自らの意志でという子も。
いずれにせよ、
ミライのドアを開くために、
参加してくれて本当にありがとう!
参加してみて、
私の想いを2つの観点から綴ります。
題して、
ミライドア、
内から見るか?
外から見るか?
______
▼内からみる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
つまり開催側としてどう感じたか。
高校生って、
そのへんの大人よりイキイキしてる。
「将来なにやればいいかわかりませーん」
くらいの質問がくるかとおもってましたが、
そんなことはなく目標に向けて輝いてました。
高校生3名とお話ししましたが、
目指す「職業」が決まっていた学生が2名。
この時点ですげえなと、
おもったのですが…。
目指す「夢」が決まっていた学生が1名。
これには驚きました。
「夢」を叶える1つの手段が、
「職業」だと思うので、これにはびっくり。
#高校生だからね
#大人でもなかなかいない
ほんとこれからも応援したいし、
負ける気はないので私も頑張ります!
#ここではり合っていくスタイル
子どものミライに、
全力で手を差し伸べたい。
______
▼外から見る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
つまり学生(またはその親御さん)
の立場で考えてどう感じたか。
中高生の子供がいたら、
100%参加させる。
理由は3つ。
①人生が変わる
→今回の参加で進路を変えた
と言っていた学生がいました。
②見ず知らずの大人と話せる
→知らない人には近づかない時代は終焉。
世は令和ですよおとうさんおかあさん。
③オンラインなので気軽で安心
→読んで字のごとく。
とにかく参加しない理由がない。
都心でも地方でも、
平等に情報が手に入る時代。
だからこそ、
親御さんの情報リテラシーが、
子供の人生を大きく左右してしまう。
おとうさんおかあさん、
大好きなあなたの子どものミライは、
あなたが握っている。
________
▼「互助」の世界
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
冒頭で述べましたが、
私は今回ボランティアで参加しました。
つまり、無料なんです。
子どもたちのミライのドアを開きたい。
そんなおせっかいな大人の互助の世界です笑
世の中には4つの「助」がありますね。
※自助・共助・公助・互助
ボランティアは、
まぎれもない「互助」です。
オンラインサロンなどもそうですが、
今後「互助」は必要不可欠となります。
理由は簡単です。
国の支援は「自助、共助、公助」で、
「互助」は含まれないからです。
※今日の日本記者クラブの討論会
#菅さんかわいい
「互助」は、
私たちが主体的に行うほか手段がないので、
これからの時代は、
互いに助け合う集落が必須となりますよね。
助けたい人と、
助けてほしい人。
こんなにも簡単につながれる時代に、
やらない理由を一所懸命さがすなら、
とりあえずやってみたらいいと思う。
上記リンクから応募できるってばよ。
#急にNARUTO
#ちょっとハイボールで酔ってます
・2020年10月10日(土)
・2020年10月24日(土)
・2020年11月 7日(土)
・2020年11月21日(土)
<時間>全回共通
高校生:15:00-16:00/中学生:16:30-17:30
10月皆さんと
お会いできることを楽しみにしてます。
ではまたね。
Change before you have to.
PS.偉そうに言ってますがこどももいなければ結婚もしていないことにいまきがつきました。
.