![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115428515/rectangle_large_type_2_80f25206a73d8352d41260424eb579a6.jpeg?width=1200)
【HSP】働く環境で性格も変わる?
最近ふとアウトプットしたいなと思うことが
「働く環境によって性格も変わる?」ということです
前職時代の私といえば…
初めて会う人に怖いと思われがちで
日々イライラ…そしてニキビと戦っていました。
元々ハキハキ話す話し方に
真顔だったので余計怖いですね…笑
自分がつぶされないためにも
「強く」いることがとても大事で
弱さを隠すためにも「常に強くあるべき」だと
ずっと思っていました!
今であれば自分自身を分析できますが
その時は毎日必死だったなぁ。。。笑
怖いと思われているのは知ってましたよ、もちろん!
でも関わったこともない人からの印象って
私の中では特に重要ではなくて
わかってくれる人が1人でも
いればいいというスタンスでした。
そんな私がステップアップのために
今の会社に転職してよく言われたのが
「にこにこしてて怒らなそう」
まさかの前職での印象と真逆…!
別に無理してにこにこしているわけでもなく
イライラする理由もなく
もしかしたらこれが素なのかもなと。
最近ZOOMで人と話すことが多いのですが
自分の顔をミラーリングしたときに
ちゃんと笑えてる…ってよく思ってます(笑)
当たり前のことかもしれないですが
私にとってはちょっと意外だったんです。
私が話している様子を見て、楽しそうな会社なんだねって
言ってもらえることも多いし。
毎日幸せそうに生きているねって言われることも多い。
なんなら会ったことがない人にも
そう言われることが多いのです。
働く環境は自分自身に影響を及ぼすんだなって
改めて感じた出来事でした!