シェア
塩は人間を初めとした生物にとって、生きていく上で酸素、水と並ぶ必須物質であることをこれま…
マガジン『塩の真実』の①-⑩をPDFにまとめました。ご興味がある方はダウンロードしてお読み…
海塩の製造の場合、塩の結晶を取り出した後の水分が、前回③成分で記載したにがり(苦汁)で…
1.前回記事、シンポーターの振返り 前記事で、塩、ナトリウムイオンには体内の栄養分を各…
以前、塩の成分を記事にしました。 海水の塩分は、次のような構成となっています。 塩化…
これまで、塩の真実の記事を通じて、非加熱長期熟成天日塩の善さをご紹介してきました。 …
近年は、デトックスという言葉をよく使われるようになりました。デトックスとは、英語のdetoxification(解毒)を短縮した言葉です。 何を解毒するのでしょうか? 一般的に毒とは、体内に入った天然の毒、又は化学的薬物を指しますが、デトックスで対象とする毒は、体内に入り消化・吸収されて栄養分とならない成分や、体内に残った老廃物を指しています。 これらの毒をデトックスする方法として、いろいろな健康法や食事療法、サプリメント、健康器具等が登場しており、私自身もいろ
ソルトインダイヤモンドを開発した韓国のJ-SAHN社の梁会長様がTwitterでつぶやかれて…
梁会長のつぶやきの続きです。 21.🔻塩の役割🔻 消化作用、解毒作用、消炎作用、(生長)…
40.善い御塩であるからこそ親水性に優れ、脱水による日射病の予防、肌の弾力と免疫力を良く…