見出し画像

二重窓的な。

今朝5:30頃
二重窓もどきの内窓と外窓の間に気温計を置く。

  室温     17.4℃
窓の間   13.0℃

一番冷え込む時間帯、15分位計測しただけだからまだ更に下がったかもしれないけど。

馴染んでしまって有り難みを忘れていたかも。
設置して3年目にして初めて温度を計ってみた。noteのお陰?

高気密高断熱住宅ではないが木造住宅でも一応効果あるね!

大相撲秋場所を大音量で聞き流しスマホでゲームをしている夫を尻目に作って、暫くして子供のアパートにも作りに行った。

コロナ明けで材料が揃わないかもしれないからこっちで調達して、ポリカとフレームに車内を占領されて窮屈だった、あの距離。


子供は冷気が入ってこなくなったし、ブラインド上げてても外から見られない!と喜んでくれた。
でもすぐ鍵を開けられない二重窓は面倒らしくそれからは開かずの窓になっているらしい。

私の部屋の二重窓もどき。
15年以上前、家を建てる時に全体に窓が小さいし少な過ぎると建設会社から言われた。耐震の為なのに…。
大人の事情と法律に則って仕方なく小さな窓を増やす。
同じサイズのものが増えたと思っていたが、ぜーんぶ微妙に違っていて、コレを作る時の採寸が超絶面倒だった事をまた思い出した。


ガラスだったらもっとよかったけど。

#断熱効果
#節約
#DIY
#断熱
#光熱費
#結露防止
#二重サッシ
#二重窓
#つくってみた
#やってみた
#防犯
#工作
#そうだ 、お家をつくろう
#クメマリ

いいなと思ったら応援しよう!