おれおれ お母さんには言わないで それって…
娘の家に遊びに行っていた時、娘の旦那さんから娘の携帯に電話があった。
娘はいつも通りの感じで話していた。
「どうしたん?」
「え?なんで?」
「ふーん、そうなん。ピザ、いいなあ。で、カード番号がいるの?笑 」
「ほんまに○○さん?笑」
「わかった、わかった。笑」
まあ、確かに娘の話し方もいつもの感じなので相手は○○(旦那さん)のようだった。職場でお昼ご飯をとることになってまとめて払うから番号を知りたかったらしい。
電話の後、もちろん他の手段で連絡はとっていたが。笑
娘が話すには
「まるでオレオレ詐欺。詐欺じゃないからねーとかっていうし。ちゃんと声でわかってたけど、ほんまに○○さん?って聞いたら、うん、オレオレって言うねん。笑うわ。電話の向こうで周りの人がみんなで笑ってるのも聞こえたし。」
私も笑いながらも、ほんまにそうなんやんなあ?と聞くと
「最後、お母さん、もう来た?って聞いてきたから、ちゃんとお母さんが来ること知ってたよ。」
とのこと。なるほど。安心した。
そしてそのあとの続きが
「でね、そのあと切る間際に、お母さんには言わないでね〜、ってさ。」
詐欺そのままやん。
おれおれ、
家族には相談しないでって。
嘘みたいな本当の話。
旦那さん本人でした。
こっちからかけ直したり、別の手段って必要ですねえ。
とにかく油断は禁物!