見出し画像

仕事のアクセルの踏みどきはもう来ないのか?ワーママの難易度とキャリア形成。

もっと仕事がしたい、そう思わなくもない。
もっと、とかでなくても、
せめて「きちんと」仕事をしたい。  

しかし子ども2人いて今の私には、
きちんと仕事をするのもままならない。
前はもっとできていた気がする、そんな気持ちが抜けない。

向上心を持って。
ワクワクして。
そんなこと夢のまた夢な気がする。

よく知る人から新しいポジションの誘いがあった。でも考えてしまう。

泊まりの出張は無理だな。
日帰り出張も、場所によっては厳しいな。
自分の都合で会議設定できないと子どもが病気のとき困るな。
仕事仲間が多いと、日中子どもの用事で抜けづらいな。

などなど。
たくさんの「できない」が頭をよぎる。
結局お断りした。

同じ思考の流れでエージェントからお誘いがあっても常にお断りしている。

例えば実家から親を呼んでワンルームマンションを借りたり、毎日シッターさんに来てもらったり、夫に無理やり育休をとってもらったり、そこまでして仕事を優先したいとはとても思えない。

子どもの皮膚が荒れていれば週末を待たず早めに皮膚科に連れて行きたいし、これから具合が悪くなりそうってときに保育園に無理に預けたくないし…と私の中でやりたい育児のイメージもできてしまった。

これでは、ある意味、仕事に関しては自分で天井を作ってしまっていることになる。やりたい仕事の像と、やりたい育児の像ができたからこそ、できる仕事も青天井とはいかない。できる範囲でできることを選び取る難しさ、これがワーママ難易度の高さだろうか。

幸い、今の仕事は全てにおいて今の生活にハマっている。時間もフレキシブルだし、裁量もあるし、自分のペースでやりやすい。

でも、ずっとこのままでよいのか?

新しいことにチャレンジしなくていいのか?
そんな思いがぐるぐると回ってしまう。

がんばっていれば、よい出会いに恵まれるだろう。そう願うけれどそんな甘いことは言えない。

けれど今は、仕事を「意欲的に」「前のめりに」やるにはエネルギーが足りない。

かつて、何をするにものっそり動く先輩社員に冷ややかな目線を送っていた私。今になれば、「そうだよなあ、そんなに、パワフルにシャカシャカ動けないよなあ」と思う。頭の容量を家庭に取られて目の前のことをやるのにも四苦八苦している。

家庭と仕事の両立。
6年振り返ればこれはなんとかできてきている。怪しい時もあったが。

しかし、家庭と「キャリアアップ」。
これはいつもは叶わない。
トントンと階段を登ってはいない。
果てしないスロープをゴロゴロと荷物を押しながら登ろうとしているような気分だ。

キャリアに関してはアップではなく、形成とか、構築とか、開発のほうがピッタリくる気がする。少なくとも今の私には。

意識のままにズンズン進むというより、ご縁の世界に生きるってこんな感じかなと思う。

結論がないけれど今こんな気分、と思うことを書いてみた。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集