見出し画像

ワーママが働く意味を見失いそうなときとは?揺れる時期、どう生きたいかのヒントがある!?

結婚して10年、子どもいる生活が8年。
キャリアもさまざまな転換期を経て、今私の「働く意味」は危機を迎えている!?

働く意味を考える機会

きっかけは、私が人間として足りないところを全て担っている夫の最新の働き方に対する発言。

「家から歩いて通えるところでゆるく働きたい」

夫は国家資格保持者で望めば仕事はさまざまあるだろうが、責任の重くない働き方を積極的に選びたいとはこれいかに!「年収」とか「やりがい」は彼が働く意味ではない、ということだ。

夫の話は横に置いておくとして。

私もまた逡巡してしまう。
それじゃ、今私が働く意味とは?!

「働く意味」の変遷

思い起こせば私が意地でも仕事に齧り付いてきた根本的な理由は、「家事のできないサラリーマンと、稼ぎのない専業主婦の両親の喧嘩ばかりの日々を見て育ち、稼げる主婦になりたかった」というくだらないものだった。

それもかなってしまった。
(結果、両親に勝てるとか、追い抜けるとかはないとわかっただけ)

この「長年の思い込みを手放す」という作業は、人として自立するために必要なものだったのだと思う。

そして、今後は家族と自分の笑顔のために働こう!と元気よく思っていたのも束の間…。

夫の「近所でゆるく働きたい」発言で私が瞬時に思ったのは、なんと「いいな〜!私もできるならそうしたい…」だった。

働きたい気持ちが減っているのか?

これには私もびっくりだ。

何年か前の私なら「ラッキー!夫が働きたくないなら子どもたちの送迎や家事をやってもらって私はもっと働ける!」などと感想を持ったかもしれない。

深掘りすると見えてきた私の心の中の声は…「子どもたちがかわいい!」だった。

上の子はあと2年で小4の壁、4年で中学受験(やるならば)、下の子も次は年少だし、4年で小1の壁。上の子の経験で、とんでもなく、これから「してあげたい」ことが増えていくのが明白なのだ。可愛い子たちのために…。

さらに、どちらかの用事にどちらかを付き添わせたり、みんなで一緒に出かけたりと、兄弟ふたりを揃って拝める時間もそう長くないのかもしれない。

そんな大事なときに、仕事に追われてしまったら?!

これは大問題だ。

せっせと手に入れた「サラリーマン」の地位のせいで「子育てに時間を割きたいときに引き裂かれる」という矛盾に自らを追い込んでしまったのか?!

夫はこの矛盾にとっくに、ずっと前に気づいて社畜だけは選ばすに歩いてきたのだろう。

実は別の時には、「私の稼ぐお金がいつか子どもを救うかも!」という思想を持っていたりもした。

しかし、私は夫から「4年前にマンションを購入していたら生涯年収予定額を優に超えるリターンがあったかもしれないのに反故にした」罪に問われているためコツコツ稼ぐ後めたさを煽られている状況である。

(最近の若い人は賢いので社畜にはならず、早めに結婚して家を買い副業しFIREを目指すと聞く…。ああ、私も賢くなりたかった)

現在地。結局、まだ揺れてる。

もちろん、まだ子どもたちは小さいので今後も収入は必要だ。

ならば、働く意味や達成したいことを、よりシャープにイメージしなければならないだろう。それによっては働き方も見直さないといけないかも?(ずっと見直してるけど)

ちなみに、今の職場における次のステップは、「女性初のリーダーシップチームのコアメンバーになること」みたいな感じにならざるを得ない。

けど…それって、私が心からしたいことなのか?

そりゃ、職場の人たちの成長や組織にも、もちろんお客様にも貢献したい。

けど子どもたちとの「今しかない」時間に、身も心も引き裂かれることになったらどうしよう?!

一抹の不安が過ぎる。

そして、私は思う。やれるところまでやって引き裂かれたらその時に決めようと。

やっぱり、子どもたちに仕事の楽しさを語れる母親でいたいというささやかな希望も諦められないのである。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集