マガジンのカバー画像

お仕事で書いた記事

10
運営しているクリエイター

#仕事について話そう

任国に飛び立つ前に国内の離島、海士町へ。地域のなかにどっぷり入り込むという経験。

任国に飛び立つ前に国内の離島、海士町へ。地域のなかにどっぷり入り込むという経験。

任国への派遣前に、日本各地の地域に入り込み、現場で課題解決にチャレンジするJICA海外協力隊 グローカルプログラム。

島で働き、そして暮らす。
数ある活動拠点から海士町を選び、そこでの約2か月間の滞在で得たものはなんだったのか。

代表して、お2人のグローカル生にお話しをお伺いしました。

海士町の歴史の奥深さにどんどん惹かれていった。もっと深く、海士町を知りたい、伝えたい。(林 風笑さん)派遣

もっとみる
海外留学が延期に。空白期間で飛び込んだ島体験は、自分が変わるきっかけになった。

海外留学が延期に。空白期間で飛び込んだ島体験は、自分が変わるきっかけになった。

これまで、自分が島に行くなんて思ってもみなかった。
ある日突然、夏まで延期になってしまった海外留学。
渡航までの空白期間を、どう過ごそう?

友人のひとことがきっかけで思い切って参画した大人の島体験で、彼女のなかに生まれた変化とは。

R6年度大人の島体験生4‐6月生として海士町に来島。中島未琴さんにお話しを伺いました。

きっかけは友人のひとことだった。島に行くなら、今しかない。

正直、島に来

もっとみる
「キッチンカーやってみたくて」×「つくった野菜をどこに届けるかも自分たちの意思」

「キッチンカーやってみたくて」×「つくった野菜をどこに届けるかも自分たちの意思」

今回のゲストは、「『食』を軸とした港の賑わいづくりプロジェクト」と「空き家×農業プロジェクト」の2人。

「食」を起点とした新たな島の魅力創出を目指す「『食』を軸とした港の賑わいづくりプロジェクト」と、
「空き家」と「農業」をかけ合わせ、島の地産地消を進めていくことを目指す「空き家×農業プロジェクト」。

果たしてどんなトークがくり広げられたのでしょうか?
ここでしか聞けない2人のお話、覗いてみま

もっとみる