![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145079113/rectangle_large_type_2_1c8b7915bf17f819e62ad383bc9d388c.jpeg?width=1200)
現代に突きつける戦時下の空白だった物語「姉妹のように」クロエ・コルマン著、岩津航訳
文学ラジオ第158回の紹介本
現代に突きつける戦時下の空白だった物語
「姉妹のように」
クロエ・コルマン 著
岩津航 訳
早川書房
パーソナリティ二人で作品の魅力やあらすじ、印象に残った点など、読後の感想を話し合っています。ぜひお聴きください!
第2回日本の学生が選ぶゴンクール賞受賞作/日本語でも読むのに苦労したから学生が原文を読んだのがすごい/二度読んだ/著者&作品紹介/戦時中に亡くなった親族の三姉妹を調べる著者/その三姉妹と本当の姉妹のように交流を深めたもう一組の三姉妹/現在と過去が交差する/ポストメモリーの手法/ドキュメンタリーな描き方/感傷的ではなく詩的で美しい文章/ストーリー紹介/本筋ではない小さな逸話がいい/著者が三姉妹たちの痕跡を見つけるくだりは泣ける/戦時中のユダヤ人の子どもたちの境遇に著者は問いかける/今の時代にも繋がってくる感覚/テーマは子どもだと感じた/最後は途方に暮れた/次回予告
【視聴はこちら】
▶Spotify
▶Apple Podcast
▶Amazon Music
ーーーーーーー
版元サイトより
ーーーーーーー
フランス文学を愛する日本の学生によって選ばれた、普遍性に富む歴史小説
著者クロエの親族だったコルマン三姉妹は、幼くしてナチの強制収容所で亡くなり、その人生の物語は空白のまま。クロエは生存者や資料をあたるうちに、彼女たちと実の姉妹だったかのような別の三姉妹の存在を知る。第2回「日本の学生が選ぶゴンクール賞」受賞作
・・・
ラジオは毎週月曜日に更新しています。
各種podcast、Anchor等よりお聴きいただけます。
番組の感想・リクエスト・ラジオをきっかけで本を読んだ!など、#空飛び猫たち をつけて、ぜひTwitter、Instagramでご投稿やコメントをいだけると嬉しいです。
ラジオ案内役の二人
ダイチ | 小説が好き!の会
Twitter @welovestory Instagram booklog
ミエ | 羊をめぐるカフェ
Twitter @hitsuji_meguru Instagram hitsujiwomeguru.cafe
▼ご案内
◯文学ラジオ空飛び猫たちのSpotifyはこちら、Apple podcastはこちら
◯お便り募集しています!→→→応募フォーム
◯メルマガ会員も募集中!→→→詳細・申込