マガジンのカバー画像

この広い世界を知るための10皿

62
世界各国・地域の食文化を10皿で紹介する記事を集めたマガジンを作りたいと思います。皆さんが旅先などで印象に残った料理の数々をぜひ10皿にまとめて記事にして、#世界を知るための10…
運営しているクリエイター

記事一覧

ニッポン移民の町ツアー【第8回 東京都豊島区大塚パート2🇨🇳🇲🇲🇻🇳🇹🇭🇲🇾🇸🇬…

大塚がまた面白くなってきた! 前回、2年くらい前にミャンマーの店が増えている話をしました…

66

東京、埼玉、茨城でエジプト料理🇪🇬コシャリを知るための10皿

先日、エジプト料理スフィンクスでコシャリのピラミッド盛りというのをやってもらいました。 …

49

パレスチナ🇵🇸を代表する料理の一つ「マクルーバ」を東京、茨城、千葉、神奈川で知る…

2023年10月から、ここ数ヶ月パレスチナが連日ニュースになっています。 それにともない多くの…

日本で食べるマクルーバ⑩(完結)銀座「ミシュミシュ」

アラブの「炊き込みご飯」、マクルーバの食べ歩きもついに。フィナーレの10回目は、東京・銀座…

日本で食べるマクルーバ⑨池袋「パルミラ」

アラブの炊き込みご飯「マクルーバ」の食べ歩き9回目。東京・池袋の「パルミラ」へ行った。店…

日本で食べるマクルーバ⑧横浜「アル・アイン」

アラブの炊き込みご飯「マクルーバ」の食べ歩き8回目は、港ヨコハマへ。横浜・伊勢佐木長者町…

日本で食べるマクルーバ⑦東京・浜松町「ビブロス」

新年、あけましておめでとうございます。2024年、アラブ料理の食い初めは、東京・浜松町のアラブ料理店「ビブロス」に12人で行ってきました。にぎやかな宴会でアラブの炊き込みご飯「マクルーバ」の大皿3皿を食べた。食べきれず、一部をお持ち帰りした。コメの中に、羊のほぐし肉が入り、表面には牛ひき肉が。下部は、スライスしたナスで覆われていた。オーナーシェフのナジーフさんはレバノン北部トリポリ出身で、サウジアラビア、イラク、オマーンの在京大使館のシェフをつとめた方。 前菜はメニューから

日本で食べるマクルーバ⑥千葉・柏「ミナ・レストラン」

2023年もいよいよ年の瀬。12月2日に、東京・中井から始めた、アラブの炊き込みご飯マクルーバ…

日本で食べるマクルーバ⑤東京・神田「アルミーナ」

12月2日から始めたアラブの炊き込みご飯、マクルーバの食べ歩きも、はや5回目になった。マ…

日本で食べるマクルーバ④東京・神楽坂「アブ・イサーム」

アラブ式炊き込みご飯「マクルーバ」の食べ歩き。週一回ペースを維持しながら、4回目になる。…

日本で食べるマクルーバ③茨城・坂東「レッツイート」

アラブの炊き込みご飯「マクルーバ」の食べ歩きの3回目は、東京を出て、茨城県へ。日本の大河…

日本で食べるマクルーバ②東京・十条「ビサン」

先週から始めたマクルーバの食べ歩き、2回目は東京・十条の「ビサン」に行った。夜6時頃、十…

日本で食べるマクルーバ①東京・中井「ザハラー」

NHKの朝の情報番組「あさイチ」で、アラブの炊き込みご飯「マクルーバ」が紹介されたのは、11…

チャド🇹🇩で食べておきたいチャド料理を知るための10皿

アフリカのど真ん中とも言える位置にある国「チャド」。 特に有名な観光名所も思いつかなかいこの国に、自分は生涯行くことはないと思っていたのですが、突然、ビジネス系な仕事が舞い降りてきました。未知の土地に行くほど、楽しいことはありません!二つ返事で仕事を受け、一週間近く滞在することができました!で、今回は、その間に駆け足で食べたチャドの料理を紹介していきたいと思います。 まず、皆さん、チャドを知らない方が多いと思います。知っていても、何があるかまったく想像がつかない方がほとん

¥300