![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133486765/rectangle_large_type_2_5c68dea0f1b9b99ff1078e07f2375033.jpeg?width=1200)
#177 イタリアンレストランとカフェをはしごして堪能する
カフェやレストランに行く時、自分では選ばないお店がある。
何ヶ月かに一回ランチをしながら会う友達がいて、
3人いると選択肢の幅も広がり、
行ったことのないお店を教えあえる。
今回は友達の1人が行ってよかったという
イタリアンのお店に行くことになった。
ドアをくぐると店内はほぼ満席であちらこちらから
楽しそうな話し声や笑い声が聞こえる。
案内されたテーブルに座ってメニューに顔を寄せる。
パスタランチセットにしてそれぞれ好きなパスタを選んだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710044120241-Qp3uOSA9yO.jpg?width=1200)
最初に運ばれてきたのが季節のスープで、
この日は大根のスープ。
とても滋味深く優しい味わいのおいしいスープだった。
私は野菜のポタージュスープが大好きで
オーソドックスなにんじんやコーン、じゃがいも、ほうれん草なんかのスープの他に、ごぼうやきのこ、カリフラワーといった野菜のスープに出会うと
とても嬉しい。
次に大皿に乗った前菜の盛り合わせ。
この彩りの良さときれいに並んだ料理を見ただけでも
ワクっとする。
![](https://assets.st-note.com/img/1710044121358-ZXnEKRtebQ.jpg?width=1200)
彩のいい野菜サラダ。
パプリカのピクルス。
ライスコロッケ。
キッシュ。
あとは、なんの料理だかわからないが美味しい。。
![](https://assets.st-note.com/img/1710044907142-t2yhU3jduD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1710045071750-cRxelt8GCc.jpg?width=1200)
お店で食べるパンも楽しみの一つ。
そのお店によってパンが違って個性があるから
どんなパンが出てくるんだろうと楽しみだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710045648753-857PY1Y8oi.jpg?width=1200)
前菜がボリューミーでこれがメインかと思えるほど満足感があったが、
さらに湯気をたててパスタがやってきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1710045747567-doG4EURgCP.jpg?width=1200)
クリームソースのほうれん草と鶏肉のスパゲティー。
湯気が上がった食べ物って魅力的だ。
「冷めないうちに召し上がれ」って言葉があるけど、
温かいものは温かいうちにいただくと本当においしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1710047194864-NwRaZITKUf.jpg?width=1200)
こんな所があったんだと初めて知ったお店。
1人で行く時はレストランよりゆっくり過ごせるカフェが多いので
自分ではあまり選ばない系のお店だったが
こうして世界が広がった。
まだまだ私の知らない素敵な場所がある。
いろんな話題と共にコーヒーも飲み終えて、
デザートでも食べに行こうとお店を変える。
![](https://assets.st-note.com/img/1710049016834-IuG3daJNIL.jpg?width=1200)
シフォンケーキセットを注文。
コーヒーは飲んだばかりなので、紅茶にした。
盛りつけがかわいくてここでもワクワク。
楽しさ満点のトレー。
センスだなぁ。
木のトレーに水色のお皿が映えている。
![](https://assets.st-note.com/img/1710049941520-fbnhdUXP9L.jpg?width=1200)
ケーキがのった水色の楕円形のお皿には
ガラスの器の入ったバニラアイスとサクサクの焼き菓子が
添えられていてケーキには生クリームに赤いいちごソース。
ふんわりやわらかいプレーンのシフォンに
粉砂糖がかかって優しい雰囲気だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1710049942956-AUVdS9HrRM.jpg?width=1200)
さらに楽しさを増してくれたのがぽってりしたガラスのカップ。
取手の先に青い石の飾りの入ったスプーン。
ガラスのポット。
アンティーク風のケーキのフォークやアイス用スプーン。
ちょっとした見せ方やコーディネート、
雑貨の選び方でこんなに素敵になるのかというお手本のようなテーブル。
それぞれ趣味や嗜好が違うけど私にハマった。
味は大事だけど、
同じ料理が素敵に出てきたら
何倍も満足感や楽しみ感が違う。
楽しむ感度を上げていこう。
同じ過ごす時間が違ったものになってくる。
1人時間も大好きだけど、友達とこうして過ごす良いことは
彼女たちといい時間が過ごせる他に
「かわいいね。」
「おいしいね。」
と言い合うとさらにその空気が広がり、
楽しさが増えるってことだ。
🌱お読みいただきありがとうございました(^ω^)