![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138822190/rectangle_large_type_2_4ec4f54d0d0103584ae131b5c88f5c11.png?width=1200)
パスタを茹でたら混ぜるだけ!!我が家のお気に入り「たらこパスタ」レシピ
横浜市金沢区にある小さなイタリアン薬膳カフェの
CAFE PATINA です。
お腹が空いたけど、食事の支度を全くやっていない・・・
ご飯作る気力がない・・・
そんな事ってないですか?
我が家は・・・結構あります!!
腹ペコで家族が帰ってきて、何もしていないキッチンを力のない目で見つめる・・・
私だって今まで仕事してたんだから腹ペコだし疲れてるんですけど・・・
ちょっとだけ休憩させてもらっても・・・と思うのですが、言えないし
そういう時って休憩したら最後、全くやる気なんて起きないので、
勢いで家族のご飯支度を速攻でするわけです。
で、まずメニュー。
冷蔵庫にあるもので、パパッと作れるものって何?
しかも作業工程は少ない方が良い!!
1皿で完結でたら尚よし!!
そんな時我が家で登場する最有力食材?はパスタ!!
ご飯を土鍋で炊いている我が家では、炊き上がるまで最低でも40分はかかるご飯。
パスタならお湯を沸かしてパスタを茹でる時間と仕上げる時間でできちゃうから20分くらいでできちゃう。腹ペコマンがいる時の20分短縮はなかなかのものなんですよね!!
しかもあんまり動きたくないし・・・
今回ご紹介するパスタは火を使うのはパスタをゆがく時だけ。
ソースも材料を混ぜるだけなので包丁もいらない!
かかる時間はパスタを湯がく時間プラス3分くらいでできちゃいます。
よろしければレシピをご覧くださいね!!
あっという間にできちゃう上に洗い物も少ない我が家のたらこパスタ。
家族も私も大好きな1皿!!
普段イタリアンなパスタを作って食べているのでたまに食べる和風のパスタは心とお腹がほっこりする味なんですよね!
ぜひ作ってみてくださいね!!
ちなみにイタリアではたらこパスタってないんですって!
イタリア修行中にマンマやシェフに聞いたけど、「ないよ!」って言われちゃいました。
ボッタルガのパスタとかはあるんだけど・・・(これはこれで美味しい^^)
イタリアマンマ直伝のパスタをお楽しみいただけるCAFE PATINA
ぜひ遊びにきてくださいね!!
いいなと思ったら応援しよう!
![cafe patina](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136382692/profile_ccc32e4a5106d5f3a4cd8be190a5b509.jpg?width=600&crop=1:1,smart)