【CA.jp】CA/GSオンラインスクール
全てオンラインにて完結するテキストは、余計な費用をかけず「今の自分に必要だ」と感じる対策のみをより効率的に行なっていただきたいとの思いで設けております。 スクールに通わなければエアライン業界では働けない、CAやGSにはなれない。そんな時代はとっくに終わっています。「こうしなければならない」という決まった方法はありません。 今はデジタルコンテンツを駆使し、自分のペースで自分に適した方法でより効率的に対策を行うことが可能です。《CA.jp》が自信を持ってお届けするコンテンツを活用し、夢を目標に、そして目標を現実にしましょう。 なお「想定質問集」について、テンプレートのような決まった回答を暗記することなく、自身のオリジナル回答を作成してほしいとの考えを大切にしているため回答例は記載しておりません。
エアライン業界を目指す方に向けたお役立ち情報をまとめています。
《CA.jp》エアライン就活の息抜きにも。ほっと落ち着く&モチベーションアップにも繋がるヒントや情報など。実際に足を運んだ「飛行機好き」におすすめの場所や、CA経験から面白いと感じたエアライン関連のことをご紹介しています。
国内エアラインのGS(グランドスタッフ)を目指す方向けです。CA経験とグランドスタッフ内定経験を元に執筆した記事をまとめています。
国内エアライン(JAL/ANAを除く)のCAを目指す方向けです。 【エアージャパン/ZIPAIR/Jetstar/スプリング・ジャパン/ANAウイングス/AIRDO/Peach Aviation/J-AIR/JAC/JTA/スカイマーク/スターフライヤー/FDA/IBEXエアラインズ/ソラシドエア/トキエア】(順不同) 客室乗務員経験をもとに執筆した記事をまとめています。
ご覧いただきありがとうございます! 《CA.jp》のnoteを初めてご訪問していただいた方に向けて、これまで掲載してきた【エアライン受験対策】に関する記事をまとめたマガジンをリスト化しました。どの記事 or マガジンを読むのか迷った際にはぜひ参考にされてくださいね。なお、noteは今後も引き続き更新してまいりますので、フォローしていただくと便利です。 はじめに✈︎ 《CA.jp》プロフィール 電子書籍✈ CA.jp のデジタルコンテンツ 国内系エアラインCA✈︎ 【国
こんにちは。《CA.jp》編集担当スタッフです。 就活中は自分の思い通りにはなかなかいかないことも多く、落ち込んだり不安を感じたりなど気分の浮き沈みも激しくなってしまうこともあるかと思います。私自身はそうでした。 そんなときに、励まされ前を向かせてくれたオードリー・ヘプバーンの名言をご紹介します!毎日がんばるあなたへ届きますように。 オードリー・ヘプバーンオードリー・ヘプバーンはベルギー ブリュッセルに生まれ、ハリウッド黄金時代に活躍した歴史に名を残す女優。アカデミー賞
こんにちは。《CA.jp》編集担当スタッフです。 中部国際空港(セントレア)では、飛行訓練は離着陸を繰り返したり上空を旋回飛行したりなど、航空会社のパイロット養成のための飛行訓練が実施されていることがあります。 飛行訓練スケジュールはセントレアの公式サイト「セントレア飛行訓練情報」でも公開されています。(予定は、当日の気象条件、トラフィック、機材繰りなどの関係で変更になることもあるのでご注意を…!) セントレアを訪れた私は、「せっかくなので飛行訓練の様子を見たい!」とい
「グランドスタッフになりたいけれど、TOEICのスコアが心配」という方の声をよくいただきます。 実際はどれくらいの英語力が必要なのか、グランドスタッフを目指す方に向けて、代表的な会社のTOEICスコア基準をまとめました。ぜひご参考にしてください。 グランドスタッフには、おおよそ英検2級、もしくはTOEIC500~550点の英語力が求められていることがわかりますね。 「有することが望ましい」との表現を使用している会社も多く、英語力が足りないからといって絶対に却下とのことで
7月18日、客室乗務員の3代目となる新制服を発表したフジドリームエアラインズ(FDA)。2013年以来11年ぶりにリニューアルした制服は、ファッションデザイナーのコシノジュンコ氏が手掛けています。 デザインのテーマは「新たな時代への変化・挑戦・飛躍・洗練」で、客室乗務員のみなさまが大切にしている「つなぐ × むすぶ」との思いも込められているそう。時代の潮流を取り入れながらも、日本の地方と地方を結ぶ “FDA” ならではののデザインに仕上げられました。 FDAのコーポレート
こんにちは。《CA.jp》編集担当スタッフです。 エアライン就活を頑張るみなさまの気分転換にもおすすめ。飛行機好きさんにはたまらないセントレア(中部国際空港)にあるスターバックスをご紹介します。 セントレアの「フライト・オブ・ドリームズ」内にあるスターバックスは、スターバックスやボーイングの創業地であるシアトルの街並みイメージしたエリアにあります。 夜に訪れたこの日、落ち着いた雰囲気でお客様も少なめ。ゆったりと時間が流れています。日中は多くの方々で賑わっているので、夜は
こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 はじめまして、グランドスタッフ(GS)からエミレーツ航空のキャビンクルーになった方、私の知り合いにもいます! 一緒にフライトをした先輩で、元々グランドスタッフをされていて、お仕事をしながらエミレーツ航空のキャビンクルーに転職されたとのお話を聞きました。 国内外のキャビンクルーやグランドスタッフなど航空業界内での転職は、かなりよくあることなので、もしエミレーツ航空に内定されたら
こんにちは。《CA.jp》編集担当スタッフです。 エアライン就活を頑張るみなさまの気分転換にもおすすめ。飛行機を身近に感じられ、おいしいお食事も堪能できるセントレア(中部国際空港)のおすすめスポットをご紹介します。 アメリカ西海岸の中でも最もシアトルの老舗として人気な「THE PIKE BREWING(パイク醸造所)」が日本に初上陸。 ハンバーガーやクラムチャウダーなどのお料理や樽生ビールがアメリカ・シアトルの雰囲気のなかで楽しめるお店です。 ハンバーガーも美味しそう
こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 ご質問内容からすると、おそらく質問者さんは高校生ですかね?早くから将来に向けてきちんと計画を立てておられて素晴らしいですね! 結論からお伝えすると、「この大学だから有利」という大学は存在しないと思いますよ。 同僚クルーたちの卒業した大学を一通り思い出してみましたが、ほんとに人それぞれ。色々な大学を卒業しています。 ただ1つ言えることは、どの大学を卒業していても、語学力向上や
サービスがひと段落しお客様が寝静まると、キャビンが静かになることがあります。 長時間フライトではとくによくある光景です。 そんなときに、眠れないお客様がギャレー(機内のキッチンのような場所)にいらっしゃり、「飲み物ください」と言われたことがきっかけとなり、話が弾むこともよくあります。 私が勤めていた外資系エアラインでも、暇な時間にはいくらでもお客様とお話ししてOKだったので、フライトタイムが長いときはよくお客様との会話を楽しんでいました。 ある日本発のフライトでの出来
フジドリームエアラインズの客室乗務員を目指すうえで「効率的な面接対策がしたい」という方に向け、これまでの経験をもとに質問集をご用意しました。 私のANAとJAL、外資系エアラインでの客室乗務員の経験があるからこそ、自信を持ってお届けできる内容となっています。 なお、質問集は内容が若干重複しているように感じる質問もあるかもしれませんが、様々な角度から様々なシーンに応じてパニックを起こさず、柔軟に回答ができるように、との思いで掲載しています。 《CA.jp》では、1次選考、
こんにちは。《CA.jp》編集担当スタッフです。 エアライン就活を頑張るみなさまの気分転換にもおすすめ。飛行機を身近に感じられ、おいしいお食事も堪能できるセントレア(中部国際空港)のおすすめスポットをご紹介します。 今回訪れたのは、セントレア第1ターミナル4階にある『Royal Host centrair gourmet kitchen』。 2024年9月13日に新規オープンしたばかり。セントレア限定ご当地メニューとして“名古屋めし”もあります。 展望デッキ沿いにある
フジドリームエアラインズ(FDA)は、経験者を対象に客室乗務員を募集しています。応募エントリーは本日11月11日18時まで、SPI受験〆切日は11月13日まで。 今回のFDAの客室乗務員選考(経験者採用)をおさらいすると… 選考は緊張することと思いますが、憧れの企業の方々とお話しできる機会、楽しんで挑みましょう。 ✈ ご覧いただきありがとうございます。 《CA.jp》では、フジドリームエアラインズの面接対策として【想定質問100選】をご用意しております。ご興味のある
ZIPAIR(ジップエア)の1次選考で実施予定のグループディスカッション(GD)。過去に英語で実施されたこともあるので、心配な方も多いようですね。この記事では、英語でのディスカッションに役立つ記事をまとめています。 ■ 最初に読んでほしい&チーム内の乱れを感じたら… 👇️ ■ 英語が得意or苦手、ディスカッション中の心得 👇️ ■ グループディスカッションで意識しておくべきこと 👇️ ■ ディスカッションに役立つ便利なフレーズ集 👇️
現在、選考が進んでいるZIPAIR(ジップエア)。1次選考で実施予定のグループディスカッション(GD)について、不安に感じている方が多いようですね。私もいつもディスカッションは緊張してきたので、お気持ちよくわかります。 そこで先日、英語でグループディスカッションが行われた場合について、下記の記事を書きました。ご興味のある方はぜひご覧くださいね。↓↓ 今回はその続き、第3弾として、さらにグループディスカッションで意識しておくべきことをお話しします。 見られている意識を高く
現在、選考が進んでいるZIPAIR(ジップエア)。1次選考で実施予定のグループディスカッション(GD)について、不安に感じている方が多いようです。 そこで前回、英語でグループディスカッションが行われた場合について、下記の記事を書きました。今回はその続き、第2弾です。 ご興味のある方はぜひご覧くださいね。↓↓ 英語が得意な人の場合英語力に自信がある場合、もしかすると周囲の受験者が自分の英語力と同等、もしくは上ではなかった場合に、「やばい」とディスカッションをどう進めていけ