見出し画像

【COMPUSメンバー日記-ななみ】

こんにちは!COMPUSオープンポジションのななみです!
今日からリレー形式に、COMPUSで働くメンバーの自己紹介noteを上げていこうと思います◎

「COMPUSってこんな人たちで運営されているんだ〜」をみていただきたい、「意外と長期インターンやってる人たちって普通の大学生だな」と気楽に思っていただきたいなと思っています!

ぜひお時間のある時に読んでいただけると嬉しいです🙆‍♀️

ゆるっと自己紹介

兵庫県出身で、東京の私立大学に通うななみと言います!
現在4年生で、来年からは都内のスキルシェアの会社に就職します。

普段はCOMPUSで働くことに加えて、飲食店でのアルバイト、大学(はもうゼミのみです!!!)、あとは推し活に全振りしています笑

推しと一緒に働いてるって話です(?)

長期インターンを始めたきっかけ

「大学生活に馴染める気がしなかった」

という何とも暗めな理由から長期インターンを始めました(笑)

大学入学してすぐにあった新歓に参加したはいいものの、なんとなく馴染めない空気を感じた私はすぐに離脱…。大学生活をどう過ごそうかな〜と考えていた時にたまたま長期インターンという選択肢を思い出しました!

- 自分が今までお世話になってきた人たち(特に島根の人たち)に与えてもらうだけではなくて、何か一緒に頑張れるだけの自分のスキルが欲しいと思っていた。
- 中身のない自分をどうにかしたい
- 大人と会うチャンスだから

当時のメモ

求人サイトが主催していた対面の長期インターン合同説明会に参加し、その中で面白そうだなと思った会社にエントリーしたのが最初でした。

なんのスキルもなく、話すことも辿々しかった私を採用してくださった当時の上司は「最後まで採用するかどうか悩んだのがななみんだった」と入社後の1on1で教えてくれました…。

そのくらい何もなかった私ですが、採用してもらえたのは"大学一年生"という、「育てる時間があってどうにでもなるな!」と思ってもらえたからだと思います。(流石に面接の準備はしていましたが!!)

その会社ではSEOライティングを経験しました!
自分の担当するキーワードをGoogle検索で上位表示させるために、競合分析・離脱位置の確認・毎日のリライト…という感じですね。
部活みたいな会社で、退職して2年経った今でもつながりがあります!


COMPUSで働く理由

そんなこんなで長期インターンを始めた私は、それがすごく楽しくてどんどん手を広げていきました。(最終的には、COMPUSが長期インターン5社目の会社になっています…笑)

ただ、「なんで学生時代から働くの?」「何も考えずに、長期インターンっていう選択を続けてるんじゃないの?」という想いも心のどこかにあったこともあり、一度逃げてしまっています。

その現実からの逃避期間に出会ったのが、COMPUSでした。

たまたまTwitterを眺めていたら流れてきた「地方」「長期インターン」の文字。もう長期インターンなんてしない!と決めていたのにも関わらず、何かを感じた私はすぐに登録しました。
今思い返すと恥ずかしいくらい熱いプロフィールを登録したことをきっかけに、代表の藤田さんと話すことになっていました。

自分自身が地方出身・高校時代を僻地で過ごした経験から、地方の選択肢の少なさをビシバシ感じていたし、それを悔しく思ったから大学では東京に出てきていました。そんな過去の自分のような人を少しでも減らせるのかもしれない。東京に出なくても選べる経験を、少しでも増やせるかもしれない。

当時のnoteより

👆面談後、こんなことを感じて、COMPUSにジョインすることにしました。


オープンポジションって何するの?

入った当初はマーケや広報として、SNS運用やプレスリリース公開などの業務に携わってきました。

現在は、オープンポジションとして、その名の通り明確な部署や職種が存在していない仕事をしています。

広報的な業務をしながら、営業資料を更新したり、メンバー同士の関わりをもっと増やすには?を考えたり、社内MVPの制度を改善したり…。COMPUSで働きたい!と思ってくださる方との最初の面談をすることもあります。

そんな風に、どこの部署でもない仕事や、どの部署にとっても必要なことを見つけて頑張ることが私の仕事だと思っています。

COMPUS合宿2022の様子


長期インターン生として働いてみて

自分という人のデータがたくさん集まってくる。

それが長期インターンを1年生から4年生まで続けた感想の一つです。

  • 社員数名の組織から百人を超える組織までという規模の違う会社で働いたこと。

  • 様々なミッションを掲げる会社で働いたこと。

  • 長期インターン生がたくさんいる会社で働いたり、全くいない会社で働いたりしたこと。

  • いろんな社長さんや、働く人に出会ってきたこと。

  • 自分自身も様々な業務に携わらせてもらってきたこと。

👆こんな風に色々な会社を転々としたこともあって、「自分が頑張れる環境はどんな環境か」というデータの収集ができたと思っています。
長期インターンが"ガクチカ"として役に立ったかということよりも、むしろ自分が何にやりがいを感じるのか、どんな人となら力を発揮できるのか、何が頑張るエネルギーになるのか…と自分と向き合うきっかけになったということの方が自分の人生にとって大きなものになりました。

もちろん、仕事をもらったときにすぐに仕事・一旦やるべきことの認識があっているか確認する0割確認が大事だよね、とか、一緒に仕事をする人の面倒・工数を減らすことが大事だよね、みたいな働く上でのベースになる部分を学べたことも長期インターンをしてよかったことの一つです。

また、COMPUSで働いてみて一番感じたことは、「広い役割意識を持つことの大切さ」でした。

会社に入れば、営業・マーケティング・広報…などの部署に配属されることがほとんどだと思います。だけど、自分の役割はこれだと決めきらず、ガンガン越境していくことが面白い
目の前の仕事をしっかりやり切ることは必要だけど、会社にとって、会社の目指しているものにとって必要だと思うなら声をあげる、手を挙げることも必要だと思うんです。
それが回り回って自分の仕事に役立つこともあります。

そんなことの面白さと、そこから生まれる仕事があることに気がつけたのがCOMPUSでした。(なんでも一旦やってみれば?の風土があるので、好き勝手やらせていただいたおかげです…)

色々長くなりましたが、最後に一つ大事なことを忘れていました。
COMPUSで働くことで、「同じ方向を向いて進める人と働けるってこんなにも面白いのか!」と気付きました。
一緒に働いてくれているみんなありがとう…


…ゆるっと書こうと思っていたのに気合入れすぎました!笑
「COMPUSってこんな人たちで運営されているんだ〜」「意外と長期インターンやってる人たちって普通の大学生だな〜」って思っていただけていたら幸いです。

COMPUSメンバー日記はリレー形式で次のメンバーにバトンタッチします!
次の担当はCA(キャリアアドバイザー)のひかる!
ぜひ次も読んでいただけると嬉しいです🙆‍♀️


\ COMPUSでは一緒に働くメンバーを募集しています!/


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集