![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15089599/rectangle_large_type_2_909585219f3399022bfcec337853dbce.png?width=1200)
TOKYO四畳半キャンプ C-012 世間にはびこる「当たり前」について No.3
僕はずっと英語が苦手でした。アメリカに憧れたこともないし、むしろアメリカっていう国を苦手に感じていたことが大きいようには感じるんですが、それに輪をかけて学校で習う英語の意味わかんなさと教え方の合わなさでまったくやる気が起きずにここまできました。ええ、TOEICなんて会社入った時に二日酔い(というよりまだ酔ってた)で受けにいって200点台を叩き出したほど(それ以外受けたこともない)。
ここから先は
1,447字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12866866/profile_2284e3013723c8d9bfad84682d3407b7.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
有事の際に役に立つかもしれない、生活をあえて不便にすることであぶり出される知恵と思考の記録です。
TOKYO四畳半キャンプ(サブスクリプション)
¥300 / 月
TOKYO四畳半キャンプの記事。最新記事からバックナンバーまでいつでも読むことができます。概ね週一回更新。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?