![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103202880/rectangle_large_type_2_b15de898d1e23375c285e155f679f2f0.png?width=1200)
Photo by
hitosaji_note
うつ病で休職して退職した話その21
前回までのあらすじ
コロナによる人事異動の末、新しい職務内容が合わず、夜眠れなくなる。
うつ病は負け組、うつ病になる奴は心が弱いだけだと、メンタルクリニックに行かず、通勤を続けた結果、中等症以上のうつ病になり、2021年6月より休職。
休職期間はどんどん延び、365連休の後、休職期間が満期を迎えた為、退職。
2022年6月、無事に職無し夫になる。
そんな中、妻が新築マンションを2022年1月にフルローンで購入し、2022年2月には娘も産まれ、父親になったのであった。
精神障害者保健福祉手帳2級。
現在障害年金2級を申請中…。
障害年金2級の受給が決まった
社労士とのやり取り、年金事務所とのやり取り、全て妻がしてくれた。
おかげで障害年金2級を受給できることになった。
とてもありがたい。
2級なので月額15万円ほど貰える。これで心に少しゆとりが出来た。
病院の先生にも「良かったですね〜!本当にいい奥さんですよ」と言ってもらえた。
そして最近プログラミングの勉強を始めた。
JavaとC#。この年になって新しい事を始めるのは面白い。
頑張ろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1681662320653-FfSUWxaQs6.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![Burisuke1023@障害者手帳2級/障害年金2級](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144678482/profile_9935180d938073135b4206349f583c9d.png?width=600&crop=1:1,smart)