![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597308/rectangle_large_type_2_070e71ac538f408aa2a78344e4ef2a65.jpg?width=1200)
御朱印巡り〜高木神社〜⛩おむすびの神社🍙
密かな趣味の一つ、御朱印巡り。
今回は「おにぎり神社」「おむすび神社」と呼ばれているらしい
高木神社に行ってきました!
高木神社は東京スカイツリーのある墨田区にある神社です。
1468年 ( 応仁 2年)の創建。令和 5年、御鎮座555年。
由緒ある神社です。
前から行きたいと思っていたのですが、ようやく行けました。
サムネはからかい上手の高木さんですが、
実は私、見たことがありません!
今度見てみようと思います!
この神社、おむすび🍙が飾られていることで有名らしく…
それだけで行ってきました。
おむすび好きなんですよね…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597734/picture_pc_85fd31b35bcc342f49ddc0800f8e168c.jpg?width=1200)
他の用事のついでだったので神社に行くだけだったのですが、
行ったことがない街を歩けて楽しかったです
これが御朱印巡りの楽しみの一つとも言える…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597874/picture_pc_1c019fff667b1f33a2d0e3b26b8129c0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597875/picture_pc_fc305585f40a1871d20052d3a56e2dbd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597876/picture_pc_7e4e621b5384df67cfc4644dd70ec1cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597880/picture_pc_da796d27d8b3e2a41ac1e675603d7995.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597879/picture_pc_fd210ecaa14c5b8f9f5be636b76d2674.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597882/picture_pc_b1c544ab03520f0cbe21c793cb872cc3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597884/picture_pc_5a2ad44c812c06144ed3e0b112b64aca.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597886/picture_pc_161c8e0b3d775fb55c4814783c07eaa5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145597887/picture_pc_eba0028472b1aa35d9dfaf707116710a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145598234/picture_pc_8dd60027e7a8d745688c3b5af2a450ac.jpg?width=1200)
おむすびのスタンプがかわいいです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145598233/picture_pc_71224af3254fa4a577e0d0506f315001.jpg?width=1200)
なぜ「おむすび」なのか?
高木神社の由来は、御祭神である高皇産靈神(タカミムスビノカミ)の別名が「高木の神」ということからなのだそうですが
祀られている高皇産靈神(タカミムスビノカミ)、同じく祀られている神皇産霊神(カミムスビノカミ)は女神らしいので、
「男女のむすび(結び)」と「おむすび」をかけているみたいですね。
一体いつからおむすびが飾られているのかわからないのですが、10年前の動画を上げている人の映像だと、見かけなかったので、ここ10年中のことなのかな?
都会の真っただ中にあるのですが、神社のある場所はとても静かな住宅街の中にあるので心休まります。
そしてとにかく神社内のおむすびにほっこり癒される…(*´ω`)
神社にお参りして御朱印頂いて帰ってくるとなんか元気になった気がするんですよね!
東京スカイツリーに来た際はぜひ立ち寄ってみてくださいね☺