見出し画像

【FA-08】キーボーディストが書くFA-08の虎の巻[使用用途編]

このnote記事は、私が使っているRoland FA-08というキーボードについて綴っていくnoteである。

使い方がわからない箇所、困っていること、覚えたことを備忘録として残していくものである。

もし同じくFA-08ユーザーがいたら見ていただきたいし、これからキーボードシンセサイザーを買う上で迷っている方がいたら、この記事を参考にしてもらいたい、という気持ちを込めて書いていく。

前回の記事はこちら


■<使用用途>■

 今回の記事は私が普段どのようにFA-08を利用しているかということを主に、本機が他にどのような使い方ができるかを説明していきます。


①DAWコントローラーとして使う

DAWとは…Digital Audio Workstationの略で、デジタルで音声の録音、編集、ミキシングなど一連の作業が出来るシステムの呼称で、それがソフトになっているのがDAWソフト。
ex)Protools,Cubase,SONAR,LogicPro

 私は演奏用以外には基本的にこの用途で使うことが多いです。

 FA-08はDAWコントロール・マップというものを搭載していて、これを使うことで、簡単に各種DAWソフトにあった設定にすることができます。

 接続に必要なのは
・USBケーブル(TYPE-Aオス---TYPE-Bオス)
・USBドライバー(ダウンロードとインストールが必要です)

https://www.roland.com/jp/support/by_product/fa-08/updates_drivers/

接続手順

1.FA-08とパソコンを接続する。確認メッセージがモニターに表示されます。

2.[6](OK)ボタンを押します。DAWコントロール・モードがオンになり、DAW CONTROL画面が表示されます。
(尚、[DAW CONTROL]ボタンを押して、DAWコントロール・モードをオン/オフが可能です)

3.[CONTROL MAP]にカーソルを合わせて、ダイヤルでお使いのDAWソフトウェアを選ぶ。

対応ソフトウェア
・LOGICPRO
・SONAR
・CUBASE

4.DAWソフトウェアを起動して、操作するプロジェクト・ファイルを開く。

5.DAWソフトウェアをコントロール


■<その他>■

そのほかの使用用途を記載しておきます。

・シンプルにMIDI鍵盤として打ち込み用として使う。

・ソフトウェア音源を演奏する

・DAWソフトウェアでFA-08の音源を鳴らす

・オーディオ・インターフェースとして使う


■<次回へ続く>■

段々とどんな機材かわかってきましたか?

まだ私も使いこなせていないので、この説明を通して一つ一つ理解していこうと思います。

次回へ続きますが、ここから段々と詳しい内容へ移行していきます。

ご注意ください!


BU(◎)DOH

以下タグ

#DTM #シンセサイザー #備忘録 #使い方 #クリエイター #キーボード #Roland #作曲家 #キーボーディスト #サウンドクリエイター #DTM制作 #FA08 #自己紹介 #スキしてみて


この記事が参加している募集

あなたの一存で、これからの旅路を一緒に作っていけたらいいと思います。