![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95498180/rectangle_large_type_2_4b24142c71780ce07cd6f1a4f5e01508.jpeg?width=1200)
【フランス菓子SADAO 和菓子倉住屋】お祝いに「わぁ!」と驚くサプライズ!あんフラワーケーキ✨
みなさん、こんにちは!
『発見!美味しい!楽しい!周南市』をテーマに、
山口県周南市の魅力を発信している
周南市市民ライター2期生のmikittyです😊
2023年、新たな1年がスタートしましたね✨
お誕生日や結婚記念日、入学祝いなど、
いまから待ち遠しいイベントも
多いのではないでしょうか🎂
イベントのサプライズ演出におすすめしたいのが、
山口県周南市にある
フランス菓子SADAO 和菓子倉住屋さんの
「あんフラワーケーキ」です!
![](https://assets.st-note.com/img/1673544981530-wMT3bEOWdK.jpg?width=1200)
昨年、祖母の卒寿のお祝いにオーダーした
『あんフラワーケーキ』が素晴らしかったのです🌟
あんこで作られたバラが咲き誇り、
90歳の祖母が思わず「わぁ〜!」と
声をあげて喜んだほど!!
こんなにも素敵なケーキを生み出す、
フランス菓子SADAO 和菓子倉住屋さんへ
お話を伺いに行ってきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1673532295323-7M3o6tOBHW.jpg?width=1200)
店名の秘密✨
『フランス菓子SADAO 和菓子倉住屋』
この店名にある2つの屋号に、
お店の歴史が詰まっています。
お店の誕生は昭和2年、
90年以上もの歴史があるお店なのです!
当初は、『和菓子倉住屋』として
和菓子の販売をされていました。
現在の店名となったのは、1989年。
3代目がフランス菓子を学び、立ち上げされた時に、
・新しくスタートする「フランス菓子」
・創業者のお名前「SADAO」を
これまでの店名「和菓子倉住屋」に加え、
『フランス菓子SADAO 和菓子倉住屋』として
名を新たに、ケーキなどの洋菓子も
ショーケースに並ぶお店となりました。
代々受け継がれてきたものが
店名にも表現されていて、愛を感じますね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1673925456474-h5eYypHoww.jpg?width=1200)
和菓子、洋菓子、焼き菓子、パンまで揃っているお店
和菓子目的の古くからの常連さんから、
ケーキやパンを目当てに来店される親子連れなど、
訪れるお客さまの年齢層も幅広いそう。
お客さまの「こういうのがあったらいいな」
というニーズに応えてきたところ、
これだけの種類の商品が揃ったそうです。
和菓子
店内に入るとかわいらしい上生和菓子が
目を惹きつけます。
季節ごとの商品を楽しむことができるので、
ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1673531271415-WcWo7ioVWE.jpg?width=1200)
洋菓子
私の洋菓子のお気に入りは、
季節のタルト【紅はるか】
モンブランとお芋好きにはたまらない!
お芋のモンブランです♪
紅はるかを使って作ったモンブランクリームと
生クリームの相性が抜群で、
一度食べたら忘れられない美味しさです☆
期間限定商品なので、ぜひお早めに✨
![](https://assets.st-note.com/img/1673535906287-O3l2vMv8FM.jpg?width=1200)
パン
お菓子だけでなく、
朝食やおやつにぴったりのパンも購入できるのが
さらに嬉しいポイント♪
![](https://assets.st-note.com/img/1673531111267-pmEgcytaoZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673531437561-YDbdQhKInf.jpg?width=1200)
焼き菓子
シェフこだわりの焼き菓子は、
プレゼントにも喜ばれること間違いなし✨
人気の焼きドーナツなどもあり、
選ぶのがとっても楽しい時間♪
![](https://assets.st-note.com/img/1673531060818-QaBekigpNt.jpg?width=1200)
これだけの商品を揃えていくためには、
材料の確保や仕込み、製造などの作業が
多くて非常に大変そうですが、
「お客さまが喜んでくださるのが嬉しいんです!」
とお話されていました。
来店するたびに感じていた、お店の温かさは
こうしたお客さまへの想いがあるからこそだと感じました🌼
『あんフラワーケーキ』のはじまり🌹
あんフラワーケーキの販売を開始したのは、
2021年9月。
敬老の日の贈りものとして、
生クリームが苦手な方にも喜んでいただけるように
花びら1枚1枚をあんこで作るお花の
和風デコレーションケーキの販売が始まりました🎁
「あまり大きいものは食べきれなくて」という
お客さまの声を受け、
1人前から楽しめる2号〜3号サイズで、
あんフラワーの台座は
ねりきりで仕上げられていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673538001173-ygMQzeXtId.jpg?width=1200)
「新しい商品はお客さまのアイディアから
生まれることが多いんです」とお話されるように、
あんフラワーケーキもまたお客さまのニーズと
共に進化してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673538698495-WuNIPs0ke2.jpg?width=1200)
発売当初は、ねりきりで仕上げられていた台座も、
「もう少し大きくできませんか?😊」
「桜餅で作ってもらえないだろうか?☺️」
「ケーキの上にお花を飾れますか?😆」
とお客さまから新たなニーズが生まれ、
現在は、ねりきり・桜餅・求肥・ケーキの
4種類にまで増えているそうです。
(桜餅は、店頭で販売時期のみの対応となり期間限定)
![](https://assets.st-note.com/img/1673537270687-SIMO6oW3Mz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673537831574-7GlGDB8QMO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673537359455-sJliwvwb9V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673537536232-zcptPPq57G.jpg?width=1200)
そこからさらに、
「もっと小さいサイズでも楽しみたい」
というお客さまのニーズを受けて、
ねりきりやおはぎの上にあんフラワーを飾った
商品も生まれました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673540578036-UMisa1fZvT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673540529634-LkVQosRl1j.jpg?width=1200)
1件ごとのオーダー制✨
あんフラワーケーキの魅力は、
相手の喜ぶ姿を想像しながら
オリジナルのオーダーができること🌟
「桜餅が好きなおばあちゃんへ、
桜餅の上にあんフラワーを飾ってもらいたい」
「ピンクのお花が好きな娘のために、
ピンク色をベースに可愛らしく仕上げてほしい」
花びらの色や配置など、1人1人の気持ちが
込められたケーキをオーダーできるのです😊
「オーダーされるお客さまの笑顔はもちろん、
その先のお客さまにも喜んでいただけるように、
もっとかわいく、お客さまのイメージに添うように」
と日々研究を重ねられているそうです。
「この仕事は
とにかくお客さまの笑顔がすべてなんです✨」
と語られる姿に、お客さまと共に歩まれてきた
90年以上のお店の歴史を感じることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673539978839-SBr5NnGq5l.jpg?width=1200)
1週間前までの予約制
あんフラワーケーキは、
「お客さまの気持ちに寄り添って作り上げていく」
とお話されていました。
オーダーに合わせ、心を込めて作成されるので、
1週間前までの予約制となります。
限られた人数での対応となり、
繁忙期などは注文をお受けできない場合もあるそう。
ご注文の際は、
お早めにご相談されることをおすすめします✨
オーダー制のあんフラワーケーキですが、
ホワイトデーや母の日、敬老の日などイベント時には
お祝いに合わせたあんフラワーケーキが
店頭に並ぶこともあるので、要チェックです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1673545582215-9cSo7IAkX8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673545631865-gh61I7f0QN.jpg?width=1200)
おすすめ商品
フランス菓子SADAO 和菓子倉住屋となってから
年間を通してずっと人気な商品がロールケーキ。
1本のロングサイズとカットされたショートサイズが
販売されています。
ロールケーキは、抹茶ロール、絹のロールケーキ、
チョコロール、クリームチーズロールと4種類。
(クリームチーズロールは限定品ですので、
出会えた方はラッキーです☆)
ロールケーキの中でも抹茶が不動の1番人気✨
ふんだんに抹茶が使用されていて、上品な味わいを
楽しめます。
結婚式の引き出物としてもニーズが高い商品です。
発送も可能ですので、
遠方の方もお楽しみいただけますよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1673541713576-gtqzQ7eY8Y.jpg?width=1200)
インスタグラム
今回の記事で使用させていただいた写真は、
全てフランス菓子SADAO 和菓子倉住屋さんの
インスタグラムよりご提供をいただきました。
いつも美味しそうな写真が掲載されています✨
イベントや商品の最新情報は、
インスタグラムに掲載されていますので、
ぜひアクセスしてみてくださいね😊
![](https://assets.st-note.com/img/1673550969204-m50HYTwnQP.jpg?width=1200)
お店情報
フランス菓子SADAO 和菓子倉住屋
住所 :山口県周南市速玉町1ー19
電話番号:0834-21-0965
営業時間:9:00-19:00
定休日 :日曜日
駐車場 :あり
![](https://assets.st-note.com/img/1673545248717-DTAWHoZpEj.jpg?width=1200)