見出し画像

プランターで小玉スイカを栽培

ベランダでプランター菜園を始めて3年になります。

今年は初めて小玉スイカを栽培してみました。

プランターは直径30cm、深さ30cmくらいの円筒形のものを使いました。
密植になりますが、1つのプランターに苗を2つ植えました(品種は不明)。ツルを2本ずつ伸ばして、計4つのスイカをねらって、4つの雌花に人工授粉をしたのですが、残念、2つしか結実しませんでした。なので、1苗に対して、それぞれ1つのスイカとなりました。

収穫目前の状態

受粉から35日と36日にそれぞれ収穫し、どちらも直径は約10cm、重さは、それぞれ625g、535gでした。八百屋さんで売っている物よりは小型ですね。

5月始めに植えて、7月中旬に収穫したので、栽培期間は約2ヶ月半でした。

収穫したスイカ(625g)もう一つはもう少し小さいです。

切ってみるまでは食べられるようなものができたのか心配でしたが、皮が薄く、思いのほかあまくて、とてもみずみずしくて、おいしかったです。

おいしくいただきました。

いいなと思ったら応援しよう!