
Photo by
turedure_28
子供4歳の瞑想の体験談
子供も4、5歳になると子供の瞑想を習うことができます。
教えるときに瞑想がきちんとできているかどうかを確認しますが、本当にできているかどうか、今ひとつはっきりしないこともあります。
もうすぐ5歳になる子が瞑想のチェッキングに来ました。瞑想を初めて1年弱です。
4歳になってすぐ初めているので、教えた時も
「できているかな?わかったかな?」と手探りな感じでした。
お母様がおっしゃるには
「お友達と喧嘩した時や嫌なことがあった時など、隅っこへ行って子供の瞑想をやっているみたいです。」
「興味なさそうなそぶりですが、ここへくるときもお友達と遊んでいたのをパッとやめて、チェッキングへ行くと自分で行動し始めました。」
うわっ!めっちゃ効果感じているじゃないですか。
ちゃんとできているか心配してたので、一安心。
興味なさそうなそぶりっていうのがツンデレっぽい。
なんでもいいからとにかく続けてくださいな💓