最強のラテン音楽を求めて|メレンゲ界の鬼才編|Liner-note
サルサの次に名前が挙がるラテン音楽というと、やっぱりメレンゲじゃないかと思うんだよね、乙骨くん。
Merengue メレンゲはドミニカ共和国(以下ではRドミニカ)起源のポピュラーミュージック。アフリカとヨーロッパの融合なんて言われるが、音はひしひしと黒い(いい意味です)。基本2拍子で踊りやすい。もともとはアコーディオンがベースにあるような解説をみかけるが(注1)、今は他のラテン音楽と際立った違いはなく、基本的に大編成の楽団が組まれる。知らなかったけど、2016年にユネスコ無