#215日々是=^_^=日 初一人スタバComplete
(約1100字)
知り合いから、スタバのコーヒーチケットをもらった。
アドバイスしたらとても喜んでもらえて、贈ってくれた。
その内容をまとめたものが、
コチラ↓↓↓
こんなに素敵なチケット。
実は、この方からいただいたのは二度め。
前回もらったとき、いろいろ調べて、使い方はわかった。
お釣りはでないらしい。
余さず買うには、ナントカチーノとか、キャラメルなんとかとか、とにかく不思議な飲み物を注文しなくてはならない。
だから前回は、いつもカフェに付き合ってくれる知人を誘い、注文はその知人に任せて、私はおいしいコーヒーにありついた。
知人はナンタラという飲み物にナンカをトッピングして、大満足だった。
そして、先日、一人でスタバにチャレンジして挫折。
その記事は、コチラ↓↓↓
それ以来、私にはスタバはムリ、と諦めていたところ、今回のこのチケット。
この苦手意識は、いつかは克服せねばならぬ。
だから今回は、いつもの知人を誘うが、注文を任せきりにするのはやめることにした。
知人が買うとき隣にいて、注文の方法をきちんと見届け、次回一人でも買えるように学習することにしたのだ。
…
いざ、スタバへ。
平日、お昼前だったこともあり、意表をついて空いていた。
まずは、席を確保。
メニューを見たら、日本語!
この店は、日本語だ。
ここなら買えるかも…。
後ろに並んでいる人がいなかったので、メニューもゆっくり見ることができた。
知人はゆずナンタラとシュガードーナツ、私はいつものコーヒーとマフィン。
でも、つい、
「コーヒー、Mで」
と言ったら、知人に、
「トールね」
と直された( ̄▽ ̄;)。
知り合いからもらったチケットも、無事使うことができた。
このお店なら、一人でも大丈夫だと思えた。
支払う時、店員さんに、
「ナントカ付きのレシートです。」
と言われた。
な・ナニ?
知人によると、その日のうちならコーヒーを安くお代わりできるんだという。
レシートをよく見たら、小さい字で説明が書いてあった。
おー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
知人と別れ、仕事に行った帰り道、私は、この「ワンモアコーヒー」にチャレンジすることにした。
同じスタバに一人で行った。
夕方だったので、女子高生であふれていた。
少々気後れしたが、ここで諦めてはダメだ。
えい!っとお店に入り、列に並んだ。
私の番になったので、レシートを見せ、
「こ、これをください。トールで!」
買えた…。
初一人スタバcomplete
次は、カフェミストやナントカチーノにも挑戦してみよう=^_^=
#私のコーヒー時間
#スターバックス
#ギフト
#いつもありがとう
#情けは人のためならず
#一回できれば次からは大丈夫
#最近の学び