見出し画像

ヤマユリの種まき【2024】

里山に移住して13年目です。

古民家和み庵の庭は150坪です。
ヤマユリ1000輪の庭(園)を目指し、種をまいています。
気の遠くなるような作業を続けています。

ヤマユリは
芽を出しても4年後でないと咲きません。

花が咲く球根が小指の先の大きさになるのに
4年ほどかかります。

花は咲きませんが
3年目になると草丈が20㎝ほどに成長します。
小さな球根をつけています。移植です。

1年目は葉が一枚です。素人には分かりません。

種まきは芽だしが分かるよう
種を採取したヤマユリの株元にまきます。🔽

土を1㎝ほどかけ、種まき終了です🔽

今年のヤマユリ開花時の庭です。
写真集をご覧下さい🔽

ヤマユリの写真集【2024】  note

山梨県の古民家和み庵 (note.com)

(山梨県の古民家和み庵
山梨県南巨摩郡富士川町十谷420-1


いいなと思ったら応援しよう!