
大柳川渓谷のお立ち寄り処【山梨県】
大柳川渓谷のお立ち寄り処の紹介です。
(山梨県南巨摩郡富士川町十谷)
十谷の里山は小高い丘の上の石畳と蔵の限界集落です。
栄華を偲ばせる異次元空間です。
十谷の里山は日本のチロルです。

大柳川渓谷は8つの滝と10の吊り橋がある
日本でも珍しい渓谷です。
2024年10月12日、日経新聞に掲載です。
大柳川渓谷は山梨県の宝です。

「古民家和み庵」
和み庵は明治35年築のDIY古民家です。
8年間かけDIYした山梨県のサプライズ古民家です。
全て一人作業です。
無料公開(予約制)しています。
予約時間はpm5時~pm6時 仙人の携帯090-4546-8065です。





手芸工房「柚子」
里山の手芸工房「柚子」です。
十谷のキャラクター「ゆずっこ」等の手芸品を販売しています。



白板天空の家
日本のチロルのポツンと一軒家です。
」十谷の里山の新名所です。
十谷の白板地区に東京からの移住者です。
古屋を購入して延々とリノベーションしています。
過日、拝見しに出かけてきました。
左官屋さんこだわりです。最高です。
白板天空の家▶https://8653takumi3.wixsite.com/mysaite1

「じっこく茶家」
2025年の5月、カフェオープン予定です。
「じっこく茶家」です。石窯パンがメインです。
5年間、週末のDIYです🔽
週末は十谷にいます。自作カフェ開業までの奮闘記!!
じっこく茶家@週末カフェ作りラストシーズン(@diamondfuji1)



一棟貸し古民家「出口や」
お隣が一棟貸しの古民家をオープンです。
「出口や」は古民家和み庵の新宅です。
明治時代の話です。造りが一緒です
Instagram
出口や(Fujikawa):(最新料金:2024年)



「つくたべかん」
大柳川渓谷散策後の昼食は
つくたべかんの「みみ」がお勧めです。
福をすくいとる箕の形をした「みみ」です。
定休日は木曜日です。
つくたべかん | (michinoeki-fujikawa.jp)



「山の湯」
ゆるキャンの聖地の「山の湯」はリーズナブルな湯宿です。
大将手造りの大柳川渓谷を見下ろして入る
露天風呂は最高です。
山梨県十谷温泉郷 温泉民宿「山の湯」



「かじかの湯」
大柳川渓谷散策後のひとっ風呂は最高です。
県内随一の治療泉です
かじかの湯 (town.fujikawa.yamanashi.jp)



「道の駅富士川」
大柳川渓谷のお土産は
品数が豊富な「道の駅富士川」が最高です
道の駅富士川 (michinoeki-fujikawa.jp)



大柳川渓谷の観光案内(山梨県) (note.com)
大柳川渓谷の四季/山梨県 (note.com)
山梨県の古民家和み庵 (note.com)

山梨県南巨摩郡富士川町十谷420-1