![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98889659/rectangle_large_type_2_a58a1668382ef019337b6790f4333c8e.jpeg?width=1200)
しろうさぎレシピ#27 ほうれん草とにんじんのナムル
副菜にもビビンバにも!あって嬉しい一品★
【材料】
ほうれん草:一袋分(4〜5房)
にんじん:1本
★鶏がらスープの素:小さじ1
★醤油:大さじ1
★塩:少々
★ごま油:大さじ1〜2
★にんにくチューブ:2〜3cm
★いりごま:お好みで
★塩コショウ:お好みで
①にんじんは千切りにする。ほうれん草は3〜4cmに切る。
![](https://assets.st-note.com/img/1677326216541-mPm0j8AFY5.jpg?width=1200)
②沸騰したお湯ににんじんから入れる。
1分半から2分ほど茹でる。
![](https://assets.st-note.com/img/1677326258926-i5cVk8T1Md.jpg?width=1200)
そのあとに、ほうれん草の茎→ほうれん草の葉の順番で茹でる。
![](https://assets.st-note.com/img/1677326290610-2GVbF7Lm4I.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1677326290998-lUAtJxn0nu.jpg?width=1200)
③ザルにあげて冷ます。その間に、★の調味料を混ぜておきます。
ほうれん草とニンジンの水気を切ってボウルに入れて★を混ぜ合わせます。
![](https://assets.st-note.com/img/1677326376504-bLrlS1uD1a.jpg?width=1200)
混ぜ合わせたら完成です!
いりごまをかけると風味が増します。
味付けが足りなかったら塩コショウで整えてください。