2024.5〜6月に製作した「パンとお菓子」
パン作り
【よもぎ入あんこマーブル食パン】
庭のよもぎをもぎ取り、洗浄・茹で・みじん切りにしてパン生地と合流。
あんこは以前購入していた余り物を使用。
1次発酵後のパン生地を伸ばした際に、あんこを伸ばし広げぐるぐる巻き。
いや、巻いたのではなく、何枚かにカットして重ねたミルフィーユ式だったかも…
【毎度お馴染み、黒胡麻パン】
パン生地に黒胡麻を混ぜ込んで焼き上げる。
大抵、黒胡麻を消費したくて作ることが多い。けど、結構好きなパン。
香ばしい黒胡麻の香りが、いい。
【コーヒーコッペパン】
生地にコーヒーを入れ込んで混ぜたパン。
こちらも、賞味期限切れのコーヒー粉を使用すべく作ったパン。
ほんと大概、そーゆー理由で作るパンやお菓子が多いw
焼き立てのパンは見た目と匂いに先ずやられるので、どうしても初っ端に味見と称し食べてしまう。
ま、それが醍醐味でもあり楽しみでもある「パン作り」
ただ、台所もシンクもそんなに広くないので少々作業がしにくく、手こずる。
広くて綺麗なキッチンに憧れるなぁ〜。
お菓子作り
先ず最初に一言二言。
お菓子はほぼパウンドケーキ型で何かしらを作る事が多く、自分用ケーキには必ず砂糖の代わりに完熟バナナを使用します。(なので、大体完熟バナナ入り)
【黒胡麻入りバナナパウンドケーキ】(※↓画像:上と右下)
こちらもおそらく、黒胡麻消費の為のパウンドケーキ。
お菓子に砂糖を入れなくても、食べる時にほぼハチミツをかけているのでそこで甘さ調整。味はまあまあ、見た目はちょいグロ?
【ミックスベリー入りフィナンシェ風ケーキ】(※↓画像:左下)
こちらは、久々フィナンシェを食べたくなったので気分が乗った時に作った記憶。フィナンシェには卵白しか使用しないので、黄味はレンチンおかずで使用。
そしてフィナンシェ型とかオシャレな型は持ち合わせていないので、以前同様にパウンド型を用いて焼成。問題はない。
【失敗、米粉使用チョコシフォン】(※↓画像:左上)
いやこれは、分量と材料が悪かった。
まずは、やはりシフォンには砂糖の方が向いている様だという事。砂糖を使用した上で、具材としてすり潰したり細切れバナナを投入するには問題ないと思う。完熟バナナの砂糖代用は難しい、、、と感じた。
もしかしたら、小麦粉を使用しそれぞれの分量を調節すれば可能かもしれない。
けど、今回は失敗という結果で終了。
【急遽、余り生地をチョコバナナパウンドケーキへ】(※↓画像:左下)
シフォン生地が余っていたので、急遽米粉とココアを少し足しかさ増しし+カットバナナも加えてパウンドケーキ型で焼成。
何だか味も粉っぽくなってしまった。今回のこの2つのケーキは、どちらもイマイチな結果となった。不味かった訳ではないが、決して美味しかった訳でもない。
【おまけ〜牛乳寒天とコーヒー氷】
寒天大好き。特に、牛寒!
時々無性に食べたくなり、寒天を購入し作る。けど、本当に最近悲しく感じる。
寒天の袋内の量が、子供の頃の半分。つい1年前?半年前?は、長い2本入りだったのが(昔に比べればかなり値上がってはいたが)、最近見たら半量(昔の1本サイズを切って、2本として袋入り)にされていた事。、、、ショックだった。
物価高騰で生産側も大変なのは承知するけど、お菓子にしろ何にしろ、値上がってはいるのに量も減ってる。悲しいね。でも、好きだから食べたくなったらまた買うよ。あ、ちなみに自分が好きなのは「粉ではなく、棒寒天」です!
【お試し、米粉抹茶ベイクドチーズケーキ】(※↓画像:上と右下)
甥っ子の誕生日ケーキの予行練習ケーキ。そして、友人と試食。
こちらは自分用でもなく友人と試食もするので、普通に砂糖を使用。いつもよりまったりと甘さを感じる。けど、抹茶も入っているせいで軽減されている様子。
1人で試食時は、ヨーグルト+レーズンとかハチミツかけて。友人と試食の時は、生クリ+ミックスベリー。まずまずだった様子。
【いつぞやの余りスポンジで、チョコバナナロールケーキ】(※↓画像:左下)
多分、2月製作のケーキのスポンジの余り。
甥っ子に作ったスポンジなので、甘めで美味しいやつ。中にただ生クリ敷いて丸ごとバナナ入れて、巻いただけ。ロール用に作ったスポンジでもなければ冷凍していたものなので、割れたけどw
味は、全く問題なく美味しかった♪
まとめ
思った以上に、5〜6月は沢山「パン・お菓子作り」をしていた。
それだけ、食べたってこと。
今後、作りたい物は「煎餅」なんだよね〜。
そのうち挑戦してみるかな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?