![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122111050/rectangle_large_type_2_cf8eeda0aa1a16570ed8560da96d1e1b.jpg?width=1200)
『つぶやき』のようなもののようなもの。
こんにちはnatsuです🐾
つぶやくには長くて
つぶやきには収まらず
記事にするには短くて
記事にするほど濃厚でもなくて
のような。
最近『つぶやき』たかったけれど
つぶやけなかった内容を
美味しいものと一緒に寄せ集めてみました。笑
【つぶやき】其の一
テレビで見ていてずっと狙っていたやつ食べました。の話。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122101502/picture_pc_b1ddba7300a34f2ae91f296aede8236f.png?width=1200)
北海道のお土産といえば?
でお馴染みの『白い恋人』と
冬のアイスの定番といえば?
でお馴染みの『雪見だいふく』←完全に自分目線のお馴染みですが笑
のコラボレーション。
〜感想〜
食べてみて下さい。笑
【つぶやき】其のニ
初めてお家もんじゃをしました。の話。
もんじゃ焼きはお店でしか食べた事が無くって
しかも、オットさんがもんじゃ焼き嫌いなので久しく食べていなくって
オットさん抜きで
じいさんばぁさん姉さんなどなど
皆んなでお家でもんじゃ焼きをする機会があり
初・お家もんじゃ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122111648/picture_pc_813cd2059d8f81e9d939e93a0d2e63d7.png?width=1200)
・定番の具材+明太子お餅チーズversionで。
もんじゃ焼きを食べると思い出す。
高校生の時によく
友達と放課後おやつがわりに
『今日、もんじゃ行こっか!』って食べに行ってたなぁ〜。
素晴らしきかな青春。
そして、今思うと『おやつにもんじゃ』
なかなか渋いなぁ笑。
〜感想〜
ベビースター入り美味しかった!
明太子の方は明太子入れすぎてしょっぱかった!
けど、どちらもハフハフ美味しかったです
お家もんじゃも手探りで作ってる感あって
楽しかったです
2歳の息子もなかなかの食いつきでした
【つぶやき】其の三
公園で小さい秋見つけたよ。の話。
とある秋の日
公園で遊んでいてめっちゃ好みの落ち葉を発見。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122112649/picture_pc_4c2bfaf6ab93e29bb4c1ed187013cce7.png?width=1200)
近くのイチョウと比較した方が分かりやすいですね笑
好みというより
色も形もめっちゃ綺麗で思わずパシャリ。
息子に
『見てみて〜!こんな大っきい葉っぱあったよ〜!』と
ルンルンで教えてあげた直後
無言でグシャーーーって踏んづけられました。
あぁ、そうだったね。
秋のお散歩の時は
落ち葉を見つけてはカシャカシャ踏んづけて
秋の音を楽しんでいるもんね。
〜感想〜
特になし。
【つぶやき】其の四(感想含む)
娘の発表会が無事に終わりました。の話。
劇、太鼓、踊り、歌の盛り沢山の内容。
お家の練習の時とはやっぱり違って
少し緊張した面持ちで、それでもおっきな声で台詞を言ってました。
力一杯叩いた太鼓、胸の芯に響いてきました。
真っ直ぐ前見て迫力のある踊り。
大きく口を開けて楽しそうに歌う姿。
親と離れた世界で一生懸命にお友達と練習してきたんだなぁ
幼稚園生活の集大成を見たような。
年少さんの頃から娘が積み重ねて頑張ってきた証
しっかり見ることができました。
幼稚園の俗に言うママ友と一緒に最初から終わりまで号泣。
娘だけでなく年少さんの頃から知っているお友達の頑張っている姿にも涙が止まらない。
ビデオカメラの容量がオーバーになり最後まで撮れなかったという
事前の確認が甘すぎるわたし。(割と序盤に容量オーバーになる)
動画のスタートボタン押したつもりで録画になっていないスマホをただただ持っていたオットさん。(最後の歌の時、、、ここめっちゃ感動のとこね)
ポンコツな親二人を
どうか許していただきたい。涙
でも
心にしっかり刻まれたから大丈夫。
むしろ
しっかり見ることできました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122114586/picture_pc_270a689b352fc0381d10b36d7a9cff29.png?width=1200)
ラーメンはお店のに限ります
なんで、ラーメン?
美味しかったから。笑
ということで
『つぶやき』たいけど『つぶやき』きれない内容を絵日記ならぬ写真日記のようにまとめてみました。
最近『#ツブヤイター』を流行らせたいわたしです。笑
皆さんも#ツブヤイターしませんか?
noteは自由だー。ダァー。笑
特になにかの『為』にはなりませんが
自分の思い出の為に。
毎日の小さな幸せを大切に。
明日からまた頑張りませう。
最後までお付き合いいただきありがとうございます🫶
明日も良い一日になりますように🕊️