![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156685897/rectangle_large_type_2_fc320d8cbf45d9f8e97698e2a7eaf5e7.jpg?width=1200)
チョコレートづくりとポトフ。
こんにちはnatsuです。
突然ですが
ギックリ首になりました、、、
(あ、タイトルに惹かれ読みにきてくださった方にはギックリ首からスタートで申し訳ありません笑
チョコレートなどは後ほど登場いたします。)
朝方、寝る体勢を変えるため右腕を伸ばした瞬間
首に「ビキーーーっ!」と激痛が走り
その直後から首を右に曲げようとするだけで
とんでもにゃー痛みが走るではないですか。
試しに何度か娘のいる右側を向こうとするも
やっぱりとんでもにゃー痛みが。
(あ、万歳しながら寝るスタイルなんですけどね。どうでもいいって笑)
冷やすと少し良くなるみたいなのですが
ひとまず湿布を貼って様子みてます涙。
ちなみに「ギックリ首」は自己診断です
皆さまも、ギックリ首にはお気をつけください。
週明けまでには治したい
ということで本題へ〜♩
プチ遠出をする予定だったとある日曜の朝
オットさん以外誰ひとりと起きてこず
遠出をあきらめた我が家。
休みの日くらい目覚ましかけずに寝たいもん
いや、アラームは設定していたので一瞬起きた
けれど寝起きのわたしの顔が酷すぎて
「これは行けないな」と判断したオットさんが二度寝をお勧めしてくれたのだ。
なんなら週末のお昼ご飯は2日間オットさんが作ってくれた
1日目シンガポールチキンライス、2日目、、、忘れた。ごめん。笑
お陰様で疲労感が少し抜けました。
ヤバ。
なんもしてない妻感ハンパないやん。
はははははぁ〜ポリポリ。
ということで
たーっぷり休養させていただいたこの日
北海道は当別町にある
「ロイズカカオ&チョコレートタウン」へ足を運びました。
ROYCE'は北海道発のチョコレートブランドですね
生チョコが絶品です。
コロンビアに自社農園「ロイズカカオファーム」があるのだそうで
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156689493/picture_pc_e1528f362489baaf616958244fe2253d.png?width=1200)
寒くなってくると
エネルギーを必要とするわたしの体は
わかりやすく"甘いもの"を欲する。
秋冬になると
わたしは、ちょっと甘めの気分になる。
二度寝のおかげで甘いものへありつけた的な。
実は、チョコレートづくり(お菓子づくりの方ではなく、実からチョコレートになるまでの過程の方)に前から興味があった。
prime Videoで見れますよ。ご興味がある方は是非↓
「The Taste of Nature世界で1番おいしいチョコレートの作り方」
この日1番ワクワクしていたのはわたしかもしれない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156803207/picture_pc_fe3e28d06dc3dfc28a64bc181cc8e830.png?width=1200)
カカオファームが再現された空間で
カカオの栽培からチョコレートができあがるまでの旅を楽しむことができる。
チョコレートにちなんだゲームをする場所があったり
展示品もたくさん
キラッキラな空間も。
チョコレートの事も学べるし、じっくり時間をかけて楽しむことができます。
娘とわたしはチョコレートづくりの体験を。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156809408/picture_pc_10ed211c81cb04a201ea8562e1eaa195.png?width=1200)
大好きなナッツをたっぷりトッピング
ソフトクリームやパンをおやつにいただきました。
甘ーーーい♡
そして、この日わたしが気に入った場所は
外の庭「ローズガーデン」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156822260/picture_pc_8c7899856e1f6d1efa04b8935e37d2fa.png?width=1200)
秘密の花園チックでスキ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156822297/picture_pc_03957584a175e24c77e3c4e932352e30.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156822367/picture_pc_665db8f2462659b50ca1e52b439a8052.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156822522/picture_pc_9c12762aaac83454b43c8ce99bbd2356.png?width=1200)
二度寝させていただいたおかげで
癒されました。
少し肌寒くなってくると
我が家ではポトフの出番が増えます。
具材はその時あるものを使って
この日は白菜をメインにベーコン、にんじん、玉ねぎ
完成した後にジャガイモを入れることを思い出したのでお芋さんはまた次回😌
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156823776/picture_pc_fe99ce7f25b1bb87b184475111dd99d8.png?width=1200)
ジャガイモといえば
最近オーブンで"揚げないフライドポテト"にハマっています
皮付きのジャガイモにお塩とオリーブオイルを混ぜて
オーブンでじっくり焼く
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156824067/picture_pc_988941cd05732e2b1de21b350629feb8.png?width=1200)
外はカリカリ、中はホクホク。
子ども達からリピートが出たので今夜も作る予定です
簡単だし、おすすめですよ
秋は美味しい季節ですね。
ではでは
良い週末を〜♩
明日の朝もアラームはOFFだぜ。
最後までお付き合いいただきありがとうございます🫶
明日も良い一日になりますように🕊️