![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159205294/rectangle_large_type_2_942e822e0a300cf990f621b9d68b3b0d.png?width=1200)
Photo by
itsumonokobo2525
今日の振り返り
深夜2時半、ここ数日息子の夜泣きがいつもより激しいなと思っていたら嘔吐し熱もある。
朝になって熱下がらずまた嘔吐。機嫌も悪い。抱っこしてないと泣く。
とりあえず上の子を幼稚園(元気)に送り出し、そのまま病院へ。
外を歩いてると機嫌がましになった。
いつも混んでる小児科だけど今日は混んでなかった。すぐに診察を受け、胃腸炎とのこと。
水分(経口補水液)を少しずつ摂ることから始めて、と言われたがなかなか難しかった。うとうと寝たり起きたりを繰り返していて、なかなか言われた量を飲ませることが出来ず、恐る恐る母乳をあげてみたらよく飲んだ。吐かなくて良かった。
家事はほぼ出来ないまま、上の子お迎えの時間になった。
帰宅後少しお粥を食べた。薬は嫌そうだった。
上の子はおやつと映画タイム。
熱覚ましを使ったためか、1時間ほど寝てくれた。やっと解放され少し家事をしたあと、上の子とお風呂。
上がったらまだ寝てたのですぐに晩御飯の準備。(デリバリーした)
少しはやめに晩御飯。息子が起きたのでさっとお風呂に入れて、抱っこ紐で揺らしながら私も食べた。娘は自分で食べてくれた。
息子は経口補水液を嫌がるようになってきたからお茶と母乳。
夫が帰ってきたので息子をお願いし、娘の寝かしつけをした。
また熱覚ましの坐薬をしてお粥を食べさせ授乳して寝かしつけ。
やっと寝たので洗い物、洗濯物、片付けを全速力で。
1時間も経たずに起きてしまったのでまた寝かしつけ、今ここです。
一日を振り返りたいのにまだまだ続きそう。
わがまま言わずお手伝いたくさんしてくれた娘ありがとう。
早く帰ってきてくれた夫ありがとう。
寝不足なわたしお疲れ様。辛い。
そしてウイルスと戦ってる息子頑張れ。
はやく治りますように。